JZX-100用のエアクリをチョイス |
そんで、110用のサクションと組み合わせます |
む~ん・・・なんだか長いなぁ(^^;;; |
長いならカットですっ!カットっ! |
カットした部分を溶接し、固定用のステーも合わせて製作 |
うむっ! |
グッフッフ、丁度良い位置にきますたw |
こちらも結構キツキツなんす(^^;;;;; |
そんでこちらも・・・ |
この位置に、バッテリートレイも付けないとw |
こちらは左側ね |
そんで右側と |
グラつきを防止する為、ステーで固定しちょりますばい♪ |
ほぼ真下を向いてるコアに、風を取り入れる スクープも、勿論自作です自作w |
遠目に見ると、あまり目立たなくはなりましたな(´∀`)ノ |
ふむ・・・もう一工夫するべきかな??? |
ヒーターバルブは、少し左側へずらし JZX-100のホースを使いベストな位置に♪ |
チョ~面倒だった補機類の取り付けも一応は完了♪ |
さて、来週の連休は、配線作業ですな(^^; |
や~、ようやく作業もひと段落ですか・・・
もうね、クジラのターボ化なんて絶対にお勧めしませんよ。
やる事多いはスペース狭いは時間は掛かるはで、とっても大変(^^;;;;
自分でやってるから良いものの、これがショップでの作業だと・・・
ええ、請求金額が恐ろしい事にwww
そんな訳で、来週の日・月は配線作業に勤しみたいと思います♪
0 件のコメント:
コメントを投稿