2014年12月11日木曜日

部品待ちの間に・・


これは50に使ういつもの部品ね

どの道エンジン降ろすんで、きっちり整備しますw

先日判明した、スピードメーターの誤差を修正すべく
10:33(JZA70用ファイナル4.1仕様)のドリブンギアを入手

右は11:32(JZX110用ファイナル3.727仕様)の
ドリブンギアね

知人ショップの2柱リフトを拝借♪

ミッションジャッキは便利ですのぅ~うんうん(´∀`)ノ

交換もすんなり完了でぃすw

これは13クラウン用のセンターコンソール

程度の良い物が手に入った&
ようやくバラす気になったんで、分解w

クジラの内装に合わせ、半艶の黒に塗装

これはクジラに付けてる、JZA70用
ブレーキマスターASSY

ここ数日、立て続けに純正部品の生廃喰らって、落ち込んでます(´・ω・`)

あ、生廃とは、生産廃止の事ね。

先ずは13系クラウン関連から。

1G用エンジンマウントブラケットRH(13系クラウン仕様)

オイルレベルゲージガイド
※↑マークⅡ用を加工流用予定

寒冷地仕様アクセルペダル(吊り下げ式)
※↑後に他型式車から流用可能な物を見つけた

オイルセパレータースクリーン(13系クラウン仕様)
※↑後から再生産出来る事が判明

次ぎに70スープラ関連

ブレーキマスタ―リペアキット(社外品も全滅)

ブレーキマスターASSY(全グレード全滅)

ブレーキリザーバータンクSAB-ASSY(一部グレード生廃)

ね、落ち込むでしょ?

まぁ、13系クラウンの部品に関しては、作れない事も無いです・・・

んが、作るより買った方が安上がりなんですよ、この場合。

因みにエンジンマウントブラケット、定価で¥2,000弱。

フラットバーから新規製作した場合、材料費は300円程度ですが、
新品が出る左側を手本に出来るとは言え、
製作時間は2時間程度は掛かると思います。

はい、ここでピンと来ましたか?

そう、2時間も在ればエンジンの軽い整備が出来ちゃいます。

整備料金は¥18,000程度とすると、
2時間掛かって自作したエンジンブラケットも、
同じくらいの値段になってしまう訳ですよ。

純正新品の定価は¥2,000弱なのにw

ね、買った方が安いし早いでしょう?

一度請け負ったからには、今回の50は意地でもキッチリ作りますが、
純正部品が出ないとなると、次からは考える必要がありそうですねぇ。

ま、それはさて置き・・・

問題は70スープラ用ブレーキマスター関連が
全滅してる事ですよ!!!

もうね、これが判明した時点で、仕事する気が失せました・・・orz

多少の物なら自作しますが、流石にブレーキマスタ―は・・・ね(^^;

さて、また流用可能な部品を探さないと。

ちょっと旅に出て来ます。

そんじゃまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿