 |
スッピン・・・w |
 |
ネジ部に付いた塗装を剥がします |
.jpg) |
ガラスを組むんで養生ちう |
.jpg) |
続いてドア回りを組付け |
.jpg) |
ガラスランが無いんで一旦終了 |
 |
後日微調整します~ |
.jpg) |
リア廻りの組付け準備ちう |
 |
事前に磨いて置いたレンズ類を取り付け〼 |
 |
ペダル類も綺麗になったでしょ♪ |
 |
ゴムは再利用ですっ! |
 |
フロントも組んで行きます☆ |
 |
気分転換に室内側の作業に手を出したw |
 |
ハーネス引き込んでメーター組付け |
 |
サイドマーカーも新品です♡ |
 |
イイネ♬ |
 |
いよいよ御尊顔に着手(´艸`*) |
 |
ヘッドライトはIPF |
 |
リプロ品タカイデスネorz |
 |
スペアは外すんだそうです |
 |
コーションラベルも買いましたっ! |
 |
まあ、大体判るよねw |
 |
張り替えたシートもバシッと(*^^)v |
 |
リアシートに座る度胸は無い模様💦 |
.jpg) |
純正ラジオ欠品してたんでここは今時に |
 |
屋根が付きましたw |
ジムニーさんの組み付け編開始しますw
昨年の夏に塗装へ出したジムニーさん。
11月末に塗りあがって来てたんですよ。
その時は、丁度クラウンの作業が
入ってたんで、少し待って貰う事に。
そんな訳で、久々の全塗装後の組み付けです🎶
実は苦手w
いや、技術的にはそんなに
難しい事じゃ無いんだけど、
ほら、気を遣うじゃないですか。
塗って日の浅い塗膜は柔らかく、
下手な組み付けしたら傷が入るし💦
毎日針の筵状態😂😂😂
そんな訳で、ジムニーSJ10
組み付け作業アップして行きます〜( ´∀`)ノ