JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2018年1月21日日曜日

今日のお仕事(続MS70整備)

実は先週の一番寒い日に
エンジンを載せ替えたんす(^^;;;;;

先週納車したクジラから下ろした
実働のM-Cエンジンね(リサイクルw)

載っけただけだったんで、各部を組み立てて行きます

ミッションまで組んだんで、ちょいと休憩ちう

センターサポート無事脂肪w

13クラウンワゴン用をちょい加工して流用しまっすw

はい、出来た~( *´艸`)

そりゃ44年も前のゴムだから、
バラバラになるのも頷けるよねw

うむ。良かろ~(´∀`)ノ

ミッションはそんなに汚くなかったんす

日も暮れ始めたんで、今日はここまでだね

続MS70の整備をお届け致します。

と、言っても、手持ちの部品を使い
取りあえず動く様にしよ~的な企画なんで、
特別な事はやっておりませぬ。

でも、最低限の基本性能はきちんと
機能する様に修理を交えながら
整備をする予定です。

そんじゃまたね~(´∀`)ノ

2018年1月15日月曜日

今日のお仕事(MS60納車)

改の字って尊いよねw

構変検査時、ヘッドライトリレー
カプラの接触不良が見受けられたんで・・・

汎用品の新品リレーに交換っす

もうね、極寒ですよ吹雪いてたし(^^;;;;

納車当日の朝・・・

センターキャップも装着しますた

ハンドルは違うのにするんですって( *´艸`)

まあ良かろう♪

今回も乗り辛いセミオートマの積載者ですorz

無事オーナーの元へ納車~



MS60改 1JZ-GE VVT-ī CAT

本日納車しますた(´∀`)ノ

構造変更の決済が中々降りず、
年末の納車予定が年明けになりましたが、
今回もフル公認にてお届け致しましたw

請けたからには、やって当然よねw

そんな訳で、末永く乗ってあげて下さいっ!

来週は、MS70の作業をお届けします~。

2018年1月8日月曜日

連休のお仕事(MS70整備)

久々に引っ張り出しますたw

やる事は決まっているんで
リジットラックに乗っけますw

後ろが低いけどまぁ良かろう

早速バラシにかかりますw

クランク回らず・キャブはバラシて放置してたらしく
グサグサで使う気にもなりません

3速ATなミッション、使えると良いんだけどね~
約一年ぶりに引っ張り出しますた。

ええ、不動なんで動くようにしたいと思います。

予想はしてたんですがね、クランキングすら出来ませんでしたw

取り急ぎM-Cですが、
手持ちのエンジンを搭載しようと思います。

トランスミッションは3速AT。

使えるかどうかも現在不明・・・

抜いたATFは綺麗だったんすけどね。

そんで、足廻り&ブレーキは13クラウンワゴン仕様へ。

この70もウチのノウハウを投入したいと思いますw

古いながらも快適に乗れる仕様。

オリジナル派の人からは敬遠されるかもね。

ま、関係ないっす。

細かい仕様は決まってない&
オーナー募集しますので我こそはと思う方は、

gori.ms60@hotmail.co.jp

までメッセージ待ってます。

取り急ぎ、暫くはMS70の作業を更新して行く予定です。

そんじゃまた~(´∀`)ノ

2018年1月4日木曜日

連休最終日のお仕事(ソアラ ドアロックアクチュエータースイッチ修理)

今日は会社で作業します♪

内装のパネルも何度外した事か(^^;;;

今回の犯人はコチラの部品デス

修理も終わり、洗車して帰りますw

太宰府天満宮参拝渋滞が始まっちょりますばい

一度Assyにて交換したんですけどね~

交換した部品は修理してストック品にします

単純な造りなんで、修理も簡単ですな

ゴミを取り除き、
腐食した端子を磨いて接点グリスを散布

再度組み立てて、防水ゴムを接着

こうして置けば今のがダメになった時、
即座に交換できるんすよね

連休最終日、皆さんはどうお過ごしでしたか?

中には昨日から仕事な方もいたのかな。

ま、取りあえずブルーですよねw

そんな訳で、貴重な時間を寝て過ごすのも勿体ないんで、
数か月前(W)から不調だった所を修理する事に。

そう難しい事でもないんで、
プシュッとやりながら作業しますw

途中、500ミリの缶が見えますが3本目です(´艸`*)

明日・明後日と2日頑張れば、
また2連休ですなw

あ、クジラの構変は10日に走る予定です。

そんじゃまた~(´∀`)ノ

2018年1月3日水曜日

年末年始のお仕事(MS50仕様変更)

年末からお預かりなMS50

ドラム仕様のホーシングを引っ張り出します

そそくさとディスク仕様のホーシングを
外しにかかります~

外すのはカンタンネw

30分程でこの状態に~

引っ張り出したドラム仕様のホーシングを取付~

整備はしない約束なので、
そのままブレーキのエア抜きして終了

マフラーも修理して欲しいんだそうな

あ、錆て穴空いてるね

ここもありがちだよね~

あ~あ、これもうダメだね

溶接したら、溶けて穴が広がるパターンw

こっちもかw

必死のパッチで塞ぎますw

塞ぎますww

塞ぎますwww

塞ぎますwwww

塞ぎますたwwwww

続いてヘッドライト不点灯の修理へ

スイッチは良いみたいだけど・・・

カプラ溶けてたw

ここの端子も熱で焦げてますたwww

はい、取りあえず誤魔化しましたんw

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくね~。

さて、クジラの作業も大体終わり、
後は構造変更検査を受ければ納車です。

そんな訳で、北九のおいさんが50を手放すそうなんで、
仕様変更と簡易的な修理を進めます。

本来なら、自分がキチンと整備して渡したい所なんですが、
次のオーナーさんがとにかくセコイ人でしてな。

予算が無いそうなので、北九のおいさんから
頼まれている部分のみ部品交換と
取りあえずの延命措置を施しますた。

以前から判っていたんですがこの車、
いたる所が傷んでおりまして・・・

電装関係や、予算の都合で錆が酷いオリジナルの
マフラーを使っていたりと、スワップしたエンジン・
ミッション以外の所が年式相応なんですよ。

スワップが終わった時点で、追々修理する予定
だったんですが、予定で終わってしまったと言うねw

次のオーナーさんには、相応の予算(最大30万円程度)
を組んで貰えばキチンと乗れる状態
(4輪ディスクの構変含む)にするんで、
考えてもらえませんか?と言う事を
人伝に伝えて貰った筈なんですが、
返事も無く売却が決まった事だけ聞いたと言う訳ですよ。

その事にカッチ~ンと来ましてねアテクシ。

じゃ、もう何も知らんと言う事にして、
頼まれた部分のみ言われた通りにしたと言う訳なんす。

ヘッドライトの不点灯の原因は、
経年劣化した配線に長時間過電流が流れ、
焼け焦げて壊れたみたいだし、
24万キロ無整備で酷使されたホーシングは、
デフオイルは焦げ臭い匂いと、
サイド方向のガタも酷い状態にもひたすら目をつぶり、
ハブベアリングの音も酷い状態でしてな。

細かく挙げればきりが無いんですが、
ずっと面倒を見て来た車なので、
その辺りは自分が一番知っているんですが・・・

安物買いの銭失い程度で済めば良いんですけどね。

何の部品をどの様に使ったのか・・・

それを知るのは自分のみ。

ペナルティーとして、
この50を製作した時の記録は削除しました。

作り手を怒らせると言う事は、
そう言う事なんですよ。

この50に関する全ての関りを金輪際断ちます。

もう知らん。

では。