|
横流れターンフロー式です✨ |
|
とにかく放熱を優先しました⭐️ |
|
電動ファンのサイズは一回り小さ目 |
|
ハミ出たんで鉄板を貼りましたw |
|
テスト走行中のキリ番(*´艸`*) |
|
通常時はこのくらいで推移 |
|
取り付けは安心のボルトオンです🎶 |
|
ナルディがよく似合うと思いません? |
|
嗚呼懐かしい仕様😃 |
|
これはこれで良かった(贅沢w) |
|
私の理想です♡ |
|
23時頃にめかりPA集合っ‼️ |
|
初回は尻待ちしますw |
|
黒銀は夜映えない事が発覚w |
|
あと少しで高速降ります |
|
700キロちょいを無事完走〜 |
|
イベント会場へ |
|
かなりの台数が参加されていました |
|
念願のコラボ🎶 |
|
1JZ-GTE&2JZ-GTE共にVVT-i✨ |
|
福島へ出張の為乗っけて貰って移動 |
|
今回もお世話になります🎶 |
暫くぶりの投稿になります
どうもご無沙汰しちょりました〜💦
一応の完成を見たウチのソアラタソ
気が向いたんで、真夏のクソあちい日に乗ったら
あれよあれよと言う間に水温が110℃に
これオーバーヒート寸前やん💦💦💦
1Jターボの時はまったく問題なかった水温
ラジエーターの放熱量不足と言うより
外から入ってくる空気が少なく
かつエンジンルーム内から抜けない事により
蓄熱されて行ってるっぽい
そんな訳で、必死に考えて考えて考えた結果
横流れターンフロー式のラジエーターを
製作してもらう事に
これでダメなら後がないっ‼️
完全ワンオフなので納期約1ヶ月
出来上がってきたらサッサと付けるw
おっかなびっくりで試乗した結果
大丈夫でした〜😌
んで、完成したからには
イベント行きたくなるのが人情w
そんな事を考えていたら
たまたまお客さん繋がりで
ソアラの全国オフを主催のされている方と
お知り合いになりまして、是非にとお誘い頂き
福井県は長井浜にて開催される
全国オフに参加させて頂く事に🎶
完成直後の片道700キロ超なロングドライブも
ウチのソアラはなんら問題ありませんw
3リッターツインターボは
高速巡航がとにかく楽🎶
アクセルに足を載せているだけの感覚で
100キロ巡航が出来ちゃいます
パワフルなエンジンって素敵ですね(*´艸`*)
はい
そんな訳で無事イベント会場へ到着し
お集まりの皆様方と楽しい時間を過ごさせて
頂きとても良い思い出になりました〜⭐️
楽しい時間はあっという間
イベント終わりにソアラタソを納車
その日の夜はオフ会に参加された方々と
飲み散らかしましたw
あけて翌日
福島への出張を予定していたので
以前ウチで作業させてもらった
福島のソアラ乗りに横乗りさせてもらい
福島は群山まで移動
郡山でのお仕事は次回の更新にて
お陰様でお仕事が忙しく
更新も滞りがちになっており
そんな中イベントでお会いした方々から
叱咤激励を頂きましたので
頑張って更新を続けて行きたいと思ってます
気長に生暖かく見守って下さいw
そんじゃまた〜( ´∀`)ノ
|
車検も終わり試乗ちう・・・ |
|
帰社する途中でスロットルが無反応に💦 |
|
エンジン不動の原因その一 |
|
錆ちょりますのぅ🥸 |
|
500馬力まで対応なんですってw |
|
でも純正ポンプより小型 |
|
ホース・パッキン類も全て新品に |
|
ドレンガスケットも忘れずに〜⭐️ |
|
冷却水交換ちう |
|
センサー類の配線を全て新規に引き直し |
|
イイネ🎶 |
|
今度は大丈夫っ‼️ |
前回の続きから。
取り敢えず動く様になったんで、
通勤・社用にと乗り回してた・・・んですよ。
なんかギクシャクするな〜
なんて思いながらも乗ってたんです。
んが、クジラを塗装に出してる工場さんの方へ
行った帰りに事件は発生しますw
たまにアクセルの反応無くね???
嫌な予感がしたんで、
後の予定を切り上げて工場へ帰る事に。
途中明らかに不調になり、
自社工場まで2キロ弱という所で
電スロが完全に沈黙。
アイドリングはするものの、
全く吹けない。
緊急時に最低限の移動が出来るはずの
ワイヤーで動く範囲まで
アクセルを踏み込んでもエンジンが吹けない。
お手上げですw
まあ、道端に停める訳にも行かず、
最寄りのコンビニまで
どうにか自力移動して、
大家さんのレスキューを待ちます。
幸い積載車を掛かりれたので、
コンビニ駐車場にて積ませてもらい
工場の方へ持ち帰る事が出来ました。
そんな訳で、エンジン不調の原因を探るべく
3度目のエンジンハーネス取り外しw
先ずは電スロ不動の原因だと思われる
センサー系の配線を根元から
シールド線を使い新規に引き直し。
純正の配線を途中から繋いで
使っていた、クランク・カムシャフト
ポジションセンサーも
全てカプラ部から引き直しました。
配線接続チェックもテスター使って
3度やって繋ぎ間違えも無し。
万全を期してセルを回すも、
今度はエンジンすらかからずorz
アレコレ調べていたら、燃圧が無い。
なまじポンプの駆動音が
聞こえていたのが悪かったw
フューエルデリバリーのバンジョー
緩めてもガソリン出てこないw
3日間悩んだ原因は
燃料ポンプ故障だったなんて🤣
1JZにスワップした時に
JZA70の純正新品にしたんですけどね〜。
まあ、壊れた物は仕方ないんで
SARDの500馬力対応の物へ交換。
高性能かつ小型。
そんでもって、純正品より少し安いw
ついでに、給油口やセンダーユニットの
パッキンとホース類を全て新品に交換。
新品大好き♡
安心と安全はお金で買えますw
無事不調も治って
最後のスロットル調整も終わり、
1000キロ程度のテスト走行をクリア。
高速すっ飛ばしても問題無しっ‼️
これも勉強ですな。
そんなこんなで、20ソアラ2JZ-GTE
エンジンスワップ完成です✨
そんじゃまた〜( ´∀`)ノ
|
あらやだ、なんかお肌が荒れてな~い(涙目 |
|
キャリパー・ローターどちらも純正流用デス |
|
干渉部はカットして置きます☆ |
|
専用(自作)ブラケットとハブリングを取付 |
|
防錆の為メッキ加工しました♬ |
|
準備ヨシ‼️ |
|
オーバーホール済なLS460用キャリパー |
|
無事取付出来て一安心♬ |
|
イイネ( ´∀`)ノ |
|
地味な仕様も私好み♡ |
|
おわ~!!(´・ω・`) |
|
工場へ持ち帰り整理します⭐️ |
|
一先ずダイノパックにセットっ‼️ |
|
エンジン側も気に入らない個所が沢山w |
|
セッティング出して、馬力とトルク測定 |
|
トルク44キロ |
|
345馬力となりました〜😎 |
|
2年ぶりに自社工場へ |
|
早速整理します🎶 |
|
エンジンハーネスを外すので・・・ |
|
インマニも全バラになりますw |
|
ハーネス自体はそう複雑では無い |
|
解くと大変w |
|
お見苦しい延長部分を引き直し |
|
出来た〜✨ |
|
イザナミさんのアッパーアーム買いました‼️ |
|
これで安心です✨ |
|
ひとまず試乗して様子見です |
んっと、お久方ぶりで〜す⭐️
LINKECUへ交換後、
セッティングの為外注先に持ち込んで早2年。
何故か電スロが動かず、作業が滞っていたので、
3月中頃に大家さんを伴って
不動の理由を調べに外注先へ出向いたんです。
色々調べた結果、
配線ミスや設定ミスと配線図の間違いが重なり
動かなかった様でした。
出張先なので、本格的にバラす訳にもいかず
取り敢えずザッと調べて繋ぎ直して
無事エンジンに火が入りました。
エンジンがかかれば、
そこはセッティングのプロ。
サクサクと調整し、
2日目には大まかなセッティングを
終える事が出来ました〜。
そんな訳で、2年ぶりに
ウチのソアラが帰って来ました🎶
工場へ持ち帰ったら、
ひたすら配線の整理に勤しみます。
今回は、延長した部分のみ整理する事に
⇧
これが最後まで尾を引く事になろうとは、
この時の私は知る由もなく・・・
(この後始末は後日)
配線の整理を終え、車体側に取り付けたら
フロント足回りのアーム交換を終わらせます。
実はブレーキを交換する際に見つけてしまった
フロントボールジョイントのガタ。
放置する訳にも行かず、
かと言って中古は使いたく無い。
ヤフォーク流してたら、ピロを使った
社外アッパーアームを見つけたんです。
でも、ピロは使いたく無い。
などと悩んでいた所、X(旧Twitter)で、
イザナミさんが20ソアラ・70スープラ用
純正相当のアッパーアームAssyを作ってると言う
情報を見かけたのを思い出したんで、
早速問い合わせたんですが、
納期1.5ヶ月と聞いていた所を10日程で
用意して頂く事が出来ました🎶
どうせ替えるなら新品が良いですよね♡
取り敢えず、不具合を確認している個所の
修理も終わり、試乗してみる事に〜。
次回更新へ続きます。
そんじゃまた〜( ´∀`)ノ