| 初めての成田空港です |
| お昼過ぎの便でタイへ♪ |
| 機内食はお口に合わずw |
| 水も独特な風味w |
| 7時間のフライトの末、無事にタイ入国♪ |
| あ、100系ハイエース見っけw |
| 思えば・・・ |
| 遠くへ・・・ |
| 来た・・・ |
| もんだw |
| 隔離に使われるホテルはとても快適♡ |
| バンコク・・・都会ですのぅ() |
| これが噂のウオシュレットですw |
| コチラは朝食~ |
| エビ炒飯ですばい(*´▽`*)ノ |
| あっ!ドンキだっ! |
| 派手な色のタクシー多いアルネ |
| 現行ハイラックスか? |
| ガモン病院到着っ! |
| フリーWiFi完備です(^^♪ |
| 暫し入院する病室★ |
| あ、どうもアテクシですw |
| 可愛い院内着を着せられておるwww |
| 術後は沢山水を飲まされます(汁 |
| 平気そうな顔してますが、どちゃくそ痛い(´༎ຶོρ༎ຶོ`) |
| 暑そうな外を見ながら気を紛らわせます |
| 病室は広い&快適♪ |
| エビ天うど~ん♡ |
| ナースも親切で優しいですw |
| あ!嫌な予感💦 |
| こ、怖そうな器具が💦💦💦 |
| 屋台でランチを買います♪ |
| 通訳のケットが注文してくれてます♪ |
| 何を喋ってるかサッパリ判らんw |
| 色んなジュースの元w |
| 野菜やお米を揚げたチップス的な物でした |
| これも美味しそうですな♡ |
| ケットと記念に✨ |
| タイ飯最高~💓 |
| ホテルの窓を眺めていたら・・・ |
| なんか部品屋さんっぽい看板発見w |
| ホームセンターっぽい店も在りました('ω')ノ |
| 名前忘れたけど、これもんまいっ! |
| 抜糸で再びガモン病院へ (アテンドのいっくん歩くの早い笑) |
| お!ダットラ発見!! |
| ハイラックスも2駆ならイイネ! |
| エアコンに温風の設定が無いですお! |
| タイでの布教活動してきますたw |
| 観光でアユタヤ遺跡へ |
| 良いお天気です🌞 |
| 色んな大きさの仏像が在りました |
| なんかコレ有名らしい |
| 手作り感満載ですwww |
| 人生初!象さんに乗った!!! |
| 揺れが凄くて患部に直撃しましたw |
| 餌を象に直接食べさせる事も出来ますよ |
| 移動中にビートル発見っ! |
| 日本でも珍しい30カローラですな |
| ワットパクナムと言う寺院へ |
| おみくじを引いてお参りします |
| 奈良の大仏より大きい気がする |
| この建物も大きいです |
| なんと綺麗な!!! |
| 荘厳と言う言葉が当て嵌まりそうです |
| 何かを表していると思われますがよく判らん |
| パッポンカリ―ウマウマでしたん♡ |
| 帰国前に滞在していたグローホテル |
| 築半年なんだとかで、綺麗な部屋です |
| 部屋からの景色も見慣れてきましたw |
| ヤクルトを薄めた様な飲み物で、 毎朝飲んでたw |
| タイの通貨バーツです |
| お出かけ序にスィーツ🍰 |
| タイティーのカキ氷です♪ |
| ショッピングモール内に流れる滝がっ! |
| グリーンティーとアテクシw |
| グリーンティー美味しいんです |
| カオマンガイの屋台です |
| こっちはバミー(タイ風ラーメン)ね |
| テラスからの風景をお届けしますw |
| 帰国前の最終検査の為、ガモン病院へ |
| バンコクの中心地に来ました(´Д`)ノ |
| なんかやたらと看板多いんですよね |
| 車も多くて、しょっちゅう渋滞してます(汁 |
| ちょいと前まで、バンコクで 一番高いビルたった建物 |
| 恋愛成就の神様 |
| 商売繁盛の神様 |
| タイと言えば象!! |
| お土産もしっかりとっ! |
| ビールも沢山www |
| 少し寂れた路地裏で・・・ |
| なんとクラウンを発見!!! |
| あちこち傷んでいるのは仕方の無い所(^^;;; |
| トゥクトゥクにも乗りました! |
| 楽しかったタイでの滞在も終わり 帰国する為スワンナプーム国際空港へ |
| なにせ巨大な空港です |
| 端が見えないw |
| 赤鬼さん |
| 荷物検査場から徒歩20分近く歩いて・・・ |
| やっとこ搭乗口へ |
| 深夜の便にて帰国する事に |
| 目が覚めたら雲が凄かった(´・ω・`) |
| 無事帰国しました~(´∀`)ノ |
行って来て、帰って来ました~www
微笑みの国タイランドの首都である
バンコクに滞在する事22日間。
何故私がタイへ渡航したのか・・・
私のインスタアカウントをフォロー頂いている方は
既にご存知だと思うのですが、
ご存知ない方の為に簡単な説明をしときますね。
性同一性障害・・・
産まれた時の性別と、自認している性別が
マッチしていない状態。
私の場合は、幼稚園に通っている時くらいから
身体の違和感を感じていたんですよね。
幼い子供ですから、漠然とですけれども。
他にも色々あるんですが・・・
これ以上の細かい説明は、このブログの趣旨に合わないと考えるので、
この位で割愛させて頂きたいと思います。
まあ、そんな訳でスパッと切り落として来ました()
勿論、性別適合手術に必要なクリニックの受診や、
各診断書等は全て取得済であり、
手術自体も合法的な物ですのでご心配なく。
因みに・・・ですが、私がお願いした術式は
陰嚢皮膚移植法と言う術式です。
詳しく知りたい方は、ご自身でお調べ下さいね☆
そんでね、今回渡航するにあたり
出入国に必要な書類や現地での病院の手配から、
通訳・術後のお世話までをトータルでお願いしたのが
ISKバンコクと言うアテンド会社さん。
なにせ言葉は通じない・食べ物もお口に合うか分からない・
現地での移動は?・ホテルの手配は?・
術後の観光は?()等の問題を
一手に引き受けてくれる心強い味方なんですよ♪
代表の矢野さん、アシスタントのケットちゃんには色々お世話になり、
22日間のバンコク滞在がとても思い出深い物になりました。
さて、肝心の作業の方はと申しますと、
渡航期間中にクジラクーペが板金塗装の修行へと旅立ちましたw
私の方は、現在自主隔離期間中であり、
術後の静養も兼ねて年内はお休みしようと思っております。
作業の更新を楽しみにされている方々には、
今暫くのお時間を頂けますと有難いです。
そんじゃまた~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿