| ATFオイルクーラー取り付けの為、バンパーを外します |
| JZZ30用が丁度良いので流用します~ |
| ステーをちょいと加工して取り付け完了っす(´∀`)ノ |
| アクセルワイヤーもターボ用からNA用に戻します~ |
![]() |
| 今回は10系ソアラ用のレバーを調達し取り付け♪ |
| リレーロッドは最小限の加工で済みますたw |
![]() |
| MT用のブーツを外し、AT用のパネルを取り付けます |
| 仮合わせちう・・・中々良いんじゃないの? |
| パネルとレバーノブは後日塗装します |
どうも、チョットロットカスタムショーに行けなかったgoriですw
地味な作業が続いちょります。
地味とは言え、手を抜く訳にはいかないんで、
納得のいく様にやってはいますがねw
これで、メカニカル的な作業は9割が終わりました。
来週は、配線作業に取り掛かる予定です。
作業内容は見ての通りなんで、細かい説明はありませんw
そんじゃまた~w


0 件のコメント:
コメントを投稿