![]() |
| ボロボロのサイドブレーキワイヤーが気に入らないんで |
| 新品を用意しますたw |
![]() |
| そのまま取り付けると、 強度不足なペラシャメンバーも補強 |
| 最低限の補強ですだ~ |
| そんでもって取り付け♪ |
| ATオイルクーラーへのパイピングも ノーマルの物をちょい加工して取り付け |
| 固定金具もしっかり取り付けます |
| 先端はこんな感じ |
| お疲れちゃんなスタビブッシュですな |
| ダメだコリャw |
| グズグズの塗料を剥がせばサビサビですorz |
| そんな訳で、用意したのはYS13系用の物 |
| 汚いスタビも少し綺麗にしますw |
| どうっすか?ボルトポンですよwww |
| 勢いに乗って、パワステホースも仮組してみる |
| まあ、ココは大丈夫ですな |
| ここは、微妙に曲げる必要がありそうやね |
エンジンも載ったと言う事で、細々とした
部品を取り付けております。
取り付けると言っても、
大なり小なりの加工が必要で、
サクサク進まないのは仕方の無い所っすな。
来週も地道な作業の予定です~(´∀`)ノ


