 |
本日取り付ける部品ですばいw |
 |
先ずはクジラのリレーロッドごと取り外します |
 |
クジラのタイロッド&タイロットエンドは使いません |
 |
下は13クラウンの物です |
 |
下の物が110系のタイロットと、 13系のタイロットエンドを組み合わせた所 |
 |
インナーとアウターを繋ぐ部分も小加工してます |
 |
13クラウン用のギアボックスを整備ちう |
 |
新品ピットマンアームですばいw |
 |
交換完了~(´∀`)ノ |
 |
Pアームを交換後、ギアボックスを取り付けます |
 |
外したギアボックスはポイですなw |
 |
全部交換後、取り付けまで終わりますたw |
 |
これで10年10万キロは大丈夫?w |
 |
バシッと新品良いっすねw |
 |
これでフロント廻りの作業はひと段落ね♪ |
 |
ギアボックスの脱着で邪魔だったので外したんす |
 |
まだまだやる事は多し・・・ですな(^^;;; |
台風・・・どうですかね(^^;;;
今夜上陸するらしいんだけど、
結構それて来たんで多分大丈夫かな。
そんな訳で、タイロット廻りの作業を進めてみました。
これね、単に丸ごと交換してる訳じゃ無いんで、
と~っても地味に時間が掛かってるんですよw
まあ、これで安心ですがね。
来週はお盆休みとなりますが、
例年通り作業しますのでどうぞお楽しみに~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿