| こちら、JZX100のタコさん🐙 |
| 取り合えず裏はこんな感じ |
| 左はクラウンワゴン(VVT無し)のタコさん🐙 |
| 縦と横・・・ |
| む~ん・・・(´・ω・`) |
| 縦を横!!! |
| 変造ちう |
| 出来たぁwww |
| ビルさんです♪ |
| 表示が変w |
| 約90π30度曲げのアルミパイプ |
| エアクリのアダプターをぶった切り〼 |
| 色々端折って完成っ! |
| エンジンルームはだいたい形になりました |
| インタークーラーのパイピングに干渉したんで、 短縮加工しました~ |
| さて、始めるとしますかね~(´∀`)ノ |
| 今回もリペアワイヤーを沢山用意しましたw |
| ザックリ繋いでエンジン始動w |
| もう直ぐ異型式車の1Jコラボが見れますョ♪ |
連休も終盤、おっさんの体力と気力も終盤デス()
それでも、あれやこれやと頑張って
エンジンに火を入れましたよ(´艸`*)
今回もオーナーのご希望に沿うべく
粛々と作業を進めております。
今週末は、何とか自力移動出来るまで進めたいなぁ。
もうひと頑張りですな~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿