| 張替前のシート・・・酷い状態ですw |
| こんな物はポイですポイw |
| 背もたれの中のクッション材(海藻を接着剤で固めた物)が ボロボロだったんで、再度整形し接着剤で固め直してマス |
| 座面も同様に施工 |
| 上記クッション材がスプリングに直に当たって 崩れてくるので、力を分散させる目的で布を張る事に |
| リアシートも同様の補修ですな |
| スポンジは大丈夫みたい |
| 御覧の通り、中も綺麗になってます(^^ |
| 縫製も終わり、背もたれを仮に被せてみますた♪ |
| 綺麗に貼り上がったポ(´∀`)ノ |
| ヘッドレストは、内装リペアショップに持ち込み グレーからマッドブラックへ色替えしましたっ! |
| 外装色とのマッチングも中々ですな |
| 純正はリアパネルの淵にメッキモールと ポケットが付きますが、不要なので省いております |
先週も50の作業を進めたんですが、地味過ぎて何がどう変わったのかが
とっても解りにくかったんで、更新をお休みしたgoriですw
さて、以前より考えていたフロアシフト化に伴う、
フロントシートセパレート化及び内装張り替えに取り掛かりました。
セパレートシートは、某オークションよりMS61用を調達。
センターコンソールは、130用の物を使っております。
どうです?違和感無いでしょう?
取り急ぎフロントシートが出来あがったんで、取り付けてみました。
イメージ通りですばい♪
リアシートは、来週末に出来あがるそうなので、
取り付けは次週の予定です。
あ、明日は50のマフラーを作ろうかと思っておりますばい♪
そう言えば、明日はクラウンクルーズでしたね。
参加される方は、楽しんで来て下さいな~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿