| 久々過ぎてCDをどこへ仕舞ったのか 忘れてましたw |
| 寿命間近なエプソンさん💦 |
| どうにかプリント出来ました☆ |
| もうね、老眼鏡ないと見えないんです😢 |
| 吊り下げ式アクセルペダル一式ね |
| 長い方がGX100のワイヤーデス |
| ポン付けは出来ないんですよw |
| この後、数時間に及ぶ 加工作業になるのであったw |
| こちらは無加工ですばい('ω') |
| 干渉する部分をカットして 強度不足を補う加工をしてます('ω')ノ |
| 付いた♪ |
| べダルステー・リレーボックスの配置 |
| 朝一で塗装しといたw |
| 取り付けて作業完了っ! |
前期って色々マンドクサイですね()
後期のクジラは、大して苦労せずに
取付出来る吊り下げ式のアクセルペダル。
前期だと、リレーボックスがプラの一体式
だったりする時点で、加工が困難になるんですよねw
予定していた倍近い時間をかけて、
なんとか取付出来ました☺
そんな訳で、今週末は
やっと配線作業に取り掛かれそうです☆
そんじゃまた~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿