 |
| 小汚いバックプレートを洗浄ちう |
 |
| グリスとブレーキシューのカスまみれですな(^^;;; |
 |
| む。良かろう~♪ |
 |
まぁ、内側やったなら、
外側も綺麗にってのが人情ってもんですなw |
 |
| はい、綺麗になりますたw |
 |
| ホイルシリンダーもカップを交換します~ |
 |
| ブレーキシューも新品に~♪ |
 |
| 古いのはポイです、ポイw |
 |
| 調製用ロッドも洗浄後、グリスアップして組み付けマス |
 |
| O/Hの終わった、ホイルシリンダーを組んで・・・ |
 |
| ブレーキシューを組んだら完成~ |
 |
| 同じ行程をもう一度繰り返し、反対側も完成~♪ |
 |
| ってな訳で、次はハブベアリングの交換っす |
 |
| このカラーがきつく入ってるんで、抜けにくいんすよ(^^;;; |
 |
| ま、慣れたもんなんで、サクッと組み付け |
 |
| 先ずはベアリングから |
 |
| 次にカラーを慎重に圧入 |
 |
| 楽勝っすっ!楽勝っ!www |
 |
| 今日の所はこのくらいで勘弁しといたろw |
いや〜、今日も雨ですよ、雨(´・_・`)
やる事は沢山有るのに、困りますなぁ。
まあ、グダグダ言ってても仕方ないんで
出来る作業を頑張りますw
そんな訳で、本日はリアブレーキ廻りの整備と、
ハブベアリング交換です。
何度も書きますが、何度もやってるんで、
特筆すべき事や変なトラブルも無く、
順当に作業は進み数時間後には、作業も完了。
そろそろ、お疲れちゃんな1G-FEと
4速コラムマニュアルミッションを降ろしたい所っすな。
来週も頑張ります♪
そんじゃまた~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿