JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2014年9月28日日曜日

今日のお仕事(コラムシフト規制プレート製作・コンデンサー取り付け)

御存知JZS130G用ブレーキマスターASSY

作業の邪魔になるので外します

今日はココを加工しますよん♪

ちょ~っとわかりにくいかなぁ?

これでわかるかな?

オーナー持ち込みの中華製クーラーKITです(^^;

コンデンサーの取り付けは出来たんだけど・・・

今日も地道な作業を頑張っちょりますこんばんわw

地道と言うか、手直しと言うか・・・(^^;;;;

先ず、手直しは言うまでも無く、コラムシフト部分。

何を思ったか、自分でも理解不能な取り付け方だったんで、
問答無用で作り直しですな。

まあ、この辺りは慣れた作業なので、半日程でサクッと?完了。
(ってか、半日も掛かったんか~いw)

そんな訳で、次は中華製のクーラーを取り付けます。

小一時間程で、コンデンサーは付いたものの、
汎用品なので長めに作ってある配管の取り回しに困り・・・

どうにも納得行かないので、全引き直し確定ですw

来週も引き続き、クーラー取り付け作業を頑張ります~(´∀`)ノ


2014年9月23日火曜日

今日のお仕事(リアショックブラケット製作・電動ファン取り付け)

これ一つ作るのに、1時間程掛かってます(^^;;;

今回は少し大き目に作ってみましたっ!

ピシャリですなっ!

反対側も同様に~♪

あ、佐賀のおいさんからお届け物がw

中華製なんて、絶対に使いませんよ当然ですな

中心に付く様に位置を合わせ・・・

位置出しが終わったら、
プラズマカッターにて切り飛ばしマスw

塗装も終わり、ファンを組み付け・・・

車体側にセットアップ!

また今度の日曜ですな(´∀`)ノ

地道な作業を頑張っております。

やっぱり50系クラウンは、手間がかかりますなぁ(^^;;;

今度の日曜は、社外の吊り下げ式クーラー取り付け・
コラムシフトの動きを規制するプレートの製作予定です~。

2014年9月21日日曜日

今日のお仕事(ファンシェラウド製作・バッテリートレイ移植・その他)


クジラに着いてた、ウォッシャー用の三又

とある理由から、ワンウェイ機能付きの物に(´∀`)ノ

序にウォッシャー用のホースも新品に交換♪

53ワゴンに使う、マフラーフランジ用新品ガスケット

ガスケットが入荷したんで、
先週作ったマフラーを取り付けます

さて、いつもの様にシェラウドの固定から

小一時間程でステーの製作・溶接も完了

うむ♪良いじゃないのw

あ、これもいつもの様にステー作って固定ですな

勿論バッテリートレイも、小加工し取り付け♪

もう手慣れたもんです楽勝ですwww

関東方面ではイベント真っ盛りですが、今日も作業ですw

先ずは、クジラのウォッシャーの課題から。

随分前からなのですが、フル加速した際に少量のウォッシャー液が
勝手に出てくる症状をどうにかしたくて、店主さんに泣きついた所・・・


「こんなの在るよ~」と快く知恵を貸して頂きました♪

チェックバルブ付きの物に交換したので、拭いたばかりの
フロントガラスにウォッシャー液が飛び散る事も無くなりました♪

そんな訳で53ワゴンの作業に掛かります。

途中、電動ファンをムネオハウスに
置き忘れてた事に気が付くも、後の祭りw

従って、無念の電動ファン取り付けならず(^^;;;;;

そして次の作業へ・・・・

まぁ、なんです、この辺りは過去に何度も説明したので、
割愛させて貰う事としますw

さて、明日は仕事ですが、明後日は休みなので作業しますよ~♪

そんじゃまた~(´∀`)ノ

2014年9月15日月曜日

今日のお仕事(マフラー製作その2完成)

前から
後ろから
ホーシングを跨ぐ部分の左側面
同右後方から
排気量にあわせ、60πのパイプにて製作

マフラー製作2日目。

昨日、大まかな部分は仮付けまで終わっていたんで、
今日はエンド部分を伸ばし、仮溶接部分を仕上げますた。

車体に取り付けた状態だと解りずらいので、
外した状態で全容を撮影♪

リアの足がホーシングタイプの物は、
跨ぐ部分の作り方が肝ですよね。

ホーシングを交わすのは勿論、
ラテラルロッド・ショックまでキチンと避けてないと、
後で大変な事になりますねw

そんな訳で、来週末はファンシェラウド製作・
バッテリートレイの取り付けですな。

そんじゃ、またね~(´∀`)ノ

2014年9月14日日曜日

今日のお仕事(マフラー製作その一)

マフラーを作るので、いつもの様にウマを掛けます♪

入院前、へロヘロになりながら作ったマフラーですが・・・

気に入らないので、作り直しますw

触媒直後のフランジをぶった切り、新品パイプを溶接♪

フロントパイプ~触媒間は、純正品をちょいと加工

さて、一番面倒なホーシングを跨ぐ部分の製作に

デフ直前でフランジを使って分割出来る様にした後、
90度曲げのパイプを使い、通して行きます♪

丁度良い感じなのがお解りでしょうか?

そんな訳で、今日は修了~。


さて、クジラの作業もひと段落したんで、
いよいよ佐賀のおいさんの53ワゴンの作業に着手します。

思い起こせば昨年4月、思う様に動かない身体に鞭打って
無理やり作業を進めてたんですよね(^^;;;

そんな状況で作ったマフラーに納得が行くはずも無く・・・

ええ、作り直しですよ当然ですな(^^;;;

好都合な事に、クジラのマフラーを作った材料が
余っていたのでこれを使う事に。

焦って作ると駄作になるので、
自分の体調と相談しながら2日間掛けて作ろうと思います♪

そんじゃ、明日に続きますばい~(´∀`)ノ



2014年9月13日土曜日

今日のお仕事(雑多な作業フィニッシュ)

今日は、嫁の実家にて作業ですw

以前よりストックしてあった、コントロールアームを新品に♪

左用が2個ですが、ステーを切り飛ばせば無問題w

ステーは、サイドブレーキワイヤー固定用の物ですばい

こちらが、ステーを切り飛ばした方ですな

外した物は、ブッシュを新品に打ち換え再利用♪

ターボ化した際、燃料フィルターを増設しております

うん。これはもう自分にしか解らないだろうなwww

一月振りに、グローブBOXを組んでみる

歪んでるなぁ(^^;;;;;

ダイアグのカプラは、ここにブル下げてますw

完成~(´∀`)ノ


あちぃっすなw

絶好のツーリング日和ですが、作業をしちょりますgoriです。

本州方面は、イベント真っ盛りですね。

九州は・・・orz

さて、クジラの方はと言いますと、現在AT用ECUなんですが
普段乗りに支障の無いレベルになったんで、
ここで一先ずフィニッシュとします。

明日からは、MS53ワゴンの作業です♪

勿論、今回もちゃちゃっと終わらせたいと思いますw

そんじゃ、次回の更新にて。