JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2014年3月23日日曜日

今日のお仕事(フロントハブ加工・ブレーキ整備)

いきなりですが、ハブを全バラし・・・

スピンドルは洗浄して置きます

ハブのセンターボアを67πから60πへ旋盤にて切削

ポイする古いベアリング&ハブシール

はい、組み上がりますたw
手がグリスまみれで、組み立て途中の画像撮れず(^^;;;

キャリパー&サポートも全バラ後洗浄~

ぶっちゃけ、分解の必要も無いくらい綺麗でしたけどねw

洗浄も終わったんで、組み立てマス

シングルピストンなんで、一瞬で組み込み完了w

サポート組んで、ブレーキパットを組み込みちう

キャリパー組んだお

ブレーキラインも全て繋がりました~(^^

しつこい様ですが、ローターは動かす直前に研磨しますw

地道な作業が続いております。

しかし、大切な部分なので、
しっかりフルオーバーホールしておりますよん♪

これで、前後の足回りは、限り無く新車時の性能に戻ったと思います。

今回も、僕なりのノウハウをてんこ盛りしておりますが、
解る人だけに解って貰えれば良いので、詳細は秘密にして置きますw

来週は、コラムシフトリンケージの小細工と、
マフラー製作の予定ですばい(´∀`)ノ

2014年3月17日月曜日

今日のお仕事(フロント足回り整備・移植)


上A42DL用 下A340E用コラム仕様ロッド

50系のリンケージと組み合わせて製作

A42DL用は、A340E用よりロッドが長いんですな(^^;;;

天気も良いんで、汗だくになりますたw

まあ、いつもの様にバランバラン

2時間程で取り外し完了っ!

さて、サクッと交換を終わらせますかねw

古いブッシュを抜いて、この様にセットアップし・・・

専用の自作冶具をプレスにセット

勿論、間を張って置く為の冶具も忘れずに♪

ロアアームも同様にね(´∀`)ノ

約小一時間で、スピード交換w

ボールジョイントは、車体に組んだ方が交換し易いんで・・・

サッサと外して、泥とグリスを落とします

サスとスピンドルを仮組ちう

次回作業時にベアリング&ブレーキ廻りをO/H予定

お疲れちゃんな部品達はポイしましょうw

過酷な使用条件でも無いんですが、ピンがコキ折れた(^^;

あ、暫しの間、足車にしますwww


週一では思うように作業が進みませんorz

なんて言っても仕方ないんで、
やるべき事をハイスピードにてこなしておりますw

そんな訳で、置き場所の都合で延び延びになっていた
フロント足回りの移植に取り掛かりましたっ!

今回もショートサイクルの消耗部品は、全て新品となっておりますw

来週は、ブレーキ・ハブ廻りの整備の予定ですばい。

そんじゃまた~(´∀`)ノ




2014年3月9日日曜日

今日のお仕事(エンジン・ミッション搭載)

この段階では、前後の位置関係を決めれないので
仮付けして置きます。
この光景もお馴染みになりますたw

エンジンハンガーから降ろした序に・・・

クランクシールも交換(交換前)

新品交換後

勿論ピットマンアームも新品に~♪

エンジンを載せる前に、ギアボックスを取り付けマス

そんでおもむろに載せてみるw

際どいですなっ!際どいっ!!!(^^;;;

マウントの溶接も終わったんで、メンバーを塗装

50はぎりぎりになっちゃうんでマンドクサイなぁ(^^;

JZの時より、2センチ程前で決まりました

右前から・・・

左前から・・・

正面から・・・エンジン載ったど~w

日も暮れて来たし、眺めるのも飽きたんで、帰りますおw

エンジン搭載完了ですっ!

JZとは前後の位置関係が違う事が予測されたんで、
全て仮付け状態で作業を進めて行く事に。

予想通り1G+A42DLは、JZ+A341の組み合わせより全長が短く
エンジンとミッションを組んだ後、前後の微調整が必要でした。

その他にも、1G搭載に合わせ色々な下ごしらえをしてありますが、
そこは御想像にお任せする事としますwww

そんなこんなで、無事エンジン・ミッションも搭載完了~(´∀`)ノ

次回は、コラムシフトリンケージ製作の予定ですっ!


2014年3月2日日曜日

今日のお仕事(エンジン・ミッション整備&搭載前の下準備)

いきなりですが、バラした所から(^^;

各シールを交換後、W/Pを外した所です

オイルフィラーキャップのゴムも交換しますw

勿論エンジンマウントゴムも新品ですっ!新品っ!

プラグ・その他の消耗部品を全交換しますた♪

交換した部品達、酷い状態の物は無かったですよん♪

続いてミッションのFシール交換

リアシール交換後、S/Pメーターもワイヤー仕様に(^^

ファイナルを4.1に変更したので、
S/Pメータードリブン&ドライブギアも交換

どうも、明日から仕事のgoriですw

行きたくないヨ(^^;;;;;

さて、昨日に引き続きドナー車の解体作業・・・
と言うか、降ろしたエンジン・ミッションの整備&下準備ですな。

エンジンの方は、タイベル・W/P・各オイルシール・
プラグ・プラグコード・マウント等の消耗部品を全交換です。

まあ、エンジンの方は特筆する様な事も無く・・・
(程度も良かったんで、掃除も楽チンですな♪)

ちょっと画像が少なくて、申し訳無いんですが、
ミッションの方は一工夫してありますw

フロント・リアシールは当然交換なんですが、
今回使ったドナーはGS-136V。

ファイナルがローギアードな訳です。

先日の作業にて、4.1のファイナルに交換したんで、
スピードメータ用のギアも合わせないと、実速と表示がおかしな事に。

あ、136Vもスピードメーター駆動方式は電気式なので、
いつもの方法でワイヤー駆動化しておりますw

そして、本来クラウンには設定の無い
ファイナル4.1に合うスピードメータドリブン&ドライブギアに交換。

ええと、ズバリ解答しますと・・・GX70(AT仕様)のファイナルが4.1、
そんで、使ってるミッションはA42DLと型式も同じ、
とくれば、スピードメータドリブン&ドライブギアは
GX70の物を使えば良いんですよとwww

ええ、これに気が付くまでに、
スピードメータドリブン&ドライブギアを2セット購入し、
そこそこのお金を溝に捨てる事になりましたが、それが何か?(涙

そうそう、その他のファイナルに変更した場合でも、
同じ様なやり方でスピードメータの表示を合わせる事が
可能なんですが、その他の組み合わせは知りません(^^;;;;;

そんな訳で、明日からせっせと働いて来ます(´・ω・`)