 |
残る部分も頑張って解体します |
 |
エンジンも降ろすだけに |
 |
エンジンハーネスも綺麗に外します |
 |
ミッション降りた~ |
 |
エンジンも降りた~ |
 |
こちらはもう少し外す物があり申すw |
 |
降ろしたエンジンからはこの部品を外します |
 |
買うと高いんですよ(まだ新品出るのかな?) |
 |
この部品も必要ですばい |
 |
これはオイルパンね |
 |
エンジンマウントブラケットは既に生産廃止です |
 |
ECUを外すべくコンソールを分解 |
 |
更に分解します~ |
 |
これね |
 |
はいバランバランw |
 |
一応メーター類も外して置きます |
 |
邪魔なライトも外して、必要な配線を外します |
 |
むぅ、良かろう |
 |
車体側の作業終わり~ |
 |
軽く洗浄を終えたヘッドを強制乾燥w |
 |
結構綺麗になったでしょ? |
 |
こちらはもう少しですな(^^;; |
 |
バルブスプリングも洗浄 |
 |
勿論バルブも綺麗にします |
 |
ここからバルブの擦り合わせデス |
 |
新品メタルですな |
 |
洗浄を終えたブロックとクランク |
 |
いつもの通り、補器類は全てリビルト品に |
 |
当然ですが、アームブッシュも新品に~ |
 |
掃除も完了っ! |
 |
組付け待ちのボールジョイント |
作業頑張ってます!
んで体力を使い果たし、
ブログの更新をさぼっております(^^;;;;;
いや~、もう若くは無いと言う事ですね。
先週なんか、更新しながら寝てしまってましたw
そんな訳で、先週からの作業の続きをアップします。
今回も必要な部品はとことん利用すべく、
全部外して再利用ですよ。
エンジンはオーバーホールして載せるので、
手間暇かかりますが作業もコツコツやってます。
さて、来週はいよいよエンジンを搭載する車が入庫します。
こちらも色々問題を抱えてる様子。
キッチリ修理して、
快適クラウンライフを満喫して頂くべく頑張りますw
来週の更新をお楽しみに~(´∀`)ノ
お疲れ様です。来週も更新楽しみにしちゃいますがご無理なさらずに‼️
返信削除ありがとうございますっ!
削除来週は、いよいよ前期の作業ですムフフw