| そろそろ、こっちも準備しないとね(^^ |
| やっぱり、頭良くなってますなぁ |
| ATのCPU使う時の肝はココね |
| さて、そろそろコイツの出番かなぁw |
| アオリが低いうえにパイプなんで、 タイダウンで固定しないと、荷物が落ちるミゼットくん(^^;;; |
| 塗装も終わったんで、組みあげます♪ |
| うむっ!良かろうっ! |
| う、上手く塞げるかなぁ(^^; |
| 約一日すったもんだしましたが・・・ |
| まぁ、納得のいくレベルの物が出来ました♪ |
| 後日TIGにて全周溶接します |
| 注文忘れのオイルドレンも付きますたw |
| そして、レリーズシリンダー廻りも全て新品ですっ! |
| 一度外したタービンの遮熱板ですが、 干渉する部分をカットし・・・ |
| ブレーキパイプに近いんで、やっぱり取り付ける事に(^^; |
| カッチカチに硬化した、パワステ用のゴムホースもポイw |
| 欠品してたブラケットを加工し、 新品ホースにて取り付け完了~(´∀`)ノ |
| シングルターボのヘッドカバーが 好き過ぎて、これも新品に♪ |
| 納まりそうになかったんで、 半分にぶった切ってみますたwww |
土曜・日曜共に頑張り過ぎて、ヘトヘトですばい(^^;;;;;
細々とした作業もほぼ終わり、
来週は一番マンドクサイと思われる
インタークーラーの取り付けをしたいと思います。
さて、上手くいくかなぁ(^^;;;;;
そんじゃ、また来週~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿