|  | 
| 純正品は良品がないそうなんで取り合えずコレで | 
|  | 
| こちらも同様の理由デス | 
|  | 
| エンジンまで降ろした理由はフレームが汚かったからw | 
|  | 
| やはり再塗装品でした~指紋残ってるw | 
|  | 
| 錆が酷くなる前で良かったデス | 
|  | 
| ココにも指紋がっ!w | 
|  | 
| まあ古い物なんで、それなりにはね(^^;;; | 
|  | 
| スコスコなフロントフォークですスコスコ | 
|  | 
| 漏れなく整備するんで全バラですw | 
|  | 
| 汚いな~( 一一) | 
|  | 
| 折角なんで強化スプリングに交換デス | 
|  | 
| これの名前忘れたw(後程全体像で出ます) | 
|  | 
| スナップリングが腐っちょる(´・ω・`) | 
|  | 
| フォークシール・ダストブーツ~☆ | 
|  | 
| ノーマルと比べてみました~('ω') | 
|  | 
| ホンダ車のフォークオイルってATFなんですね(驚 | 
|  | 
| 組付け自体は簡単ですぅ♡ | 
|  | 
| さっきのはここの部品ねw | 
|  | 
| ハイ出来た~('ω')ノ | 
毎週日曜に更新する予定でしたが
先日は別件で動いていたんで、
更新が出来ませんでした。
そんな訳で、今回はフレーム塗装剥離・
フロントフォーク整備になります。
画像の説明にもあるように、
思いの外フレームが汚かった
(明らかに塗装が下手)のが理由で
エンジンまで降ろす事になったんです。
塗装の方は外注なんで、横目で(w)
作業の進行状況を見ながら指示をして行きます。
その間アテクシは、フロントフォークの整備を進めます~。
でね、CBXってフォークのスプリングがヘタる事で
有名らしく、強化スプリングが売ってるんですよ。
専用品が在るって珍しいですよね。
まあ、それだけ需要があるからなんでしょうけれどw
バラす序に新品供給がある物は、概ね交換します。
折角だから・・・ね。
オーナーさんには、金銭的に頑張って貰いました(笑
いざ、バラしたらスナップリングの錆が酷くて
新品交換を余儀なくされてしまい、
次週に持ち越してしまったんですよ。
仕方ないですな~>旧車あるあるよねw
さて、冒頭に別件で動いていたと書きましたが、
近々新規に作業を始める事になりそうです。
いつもの様に、生暖かい目で見守って下さいませ☆
そんじゃまた~(´∀`)ノ
 
 
 







































