![]() |
| バンドソー高かった💦 |
![]() |
| 13ワゴンのシャシから切り出しました⭐️ |
![]() |
| クジラの当該個所 |
![]() |
| こっちは裏側ね〜 |
![]() |
| スポット溶接削って外します |
![]() |
| 13ワゴンから切り出したものを溶接します |
![]() |
| 表と裏で形状が違います〜 |
![]() |
| クジラのシャシをサンドイッチするイメージ |
![]() |
| 13用テンションロッドブッシュが 取り付け出来ました |
![]() |
| ブッシュ交換の終わったアームも取り付け |
![]() |
| 中々な加工でボルトポン出来る様に(*´艸`*) |
![]() |
| 消耗品は全て新品ですにょw |
![]() |
| これタクシー用なんです🚕 |
![]() |
| フロントはRSRダウンサス |
![]() |
| ハブも組み付けて行きます〜 |
![]() |
| オーバーホールしたキャリパー |
![]() |
| ギアボックスも13用に交換 |
![]() |
| ピットマンアームは新品に〜 |
![]() |
| アイドラーアームも勿論新品です |
更新が遅れがちですごめんなさい🙏
通常のお仕事の疲れもあって、
シャワー浴びてご飯食べたらすぐ
寝ちゃうんです💦
やっぱり歳取ると疲れがとれませんね〜笑
そんな訳で、足回りのフル13化作業です。
最近さヤフオクでクジラ用の
ブッシュ見かけますよね。
買った事あるんですが、
な〜んかねゴムの質感が悪い感じ。
だもんで、13クラウンの足回りを
流用しております。
テンションロッド部も
しっかり移植しております⭐️
毎日暑いですが、
倒れない様身体を労わりながら
お仕事頑張りしょ〜( ´∀`)ノ



















0 件のコメント:
コメントを投稿