降ろした151のATミッション |
電カタ上では、130用と同じ品番だったアウトプットシャフトでしたが、
現物を確認するまではイマイチ自信が無かったんです・・・
これが同じ物でないと、スピードメータードライブギア・
ABS8パルス用ローターが付かないんですよ(^^;;;
(理由は下で説明します~)
変速信号4パルス用ローター |
↑の画像は151仕様の状態。
AT変速用の4パルスローターだけしか付いておらず、
このままだとクジラのワイヤー駆動式
スピードメーターを動かせません。
コッチは130から外したABS信号8パルス用のローター |
130用のスピードメータードリブンを付けたいので、
ABS用のローターとセットで交換します。
SPメータードライブギアと合わせて組み換え |
狙い通り上手く付きましたw
これで、ワイヤー駆動のスピードメーターが動きます♪
しかし、これだとミッションの変速用信号は???と、なりますよねw
グッフッフw
そこはちゃんと考えてますのでご心配無くw
1JZ用ATミッションの変速に必要な信号は4パルス。
と、言う事はND製の車速パルスソナーを使って、
エンジンCPUに4パルス信号を送れば、変速してくれるはず。
これでATの変速信号の問題はクリア。
そしてもう1つ、VVT付きの1JZのエンジンCPUへの
車速の入力は8パルスだったりします。
ここで、130の8パルス用ローターに組み替えた事が
真価を発揮して来る訳ですよw
足回りその他のドナーとして使った130は
ABS付きだったのを覚えていますか?
移植するフロントハブには、ABS用のローターが付いちょりますw
勿論ABSコンピューターも外して、配線の解析を終えていたり♪
そう、せっかくだから、ABSの信号もきちんと演算させて
エンジンコンピューターに入力すれば、エンストもしない訳ですw
エンジン制御とATの変速制御の仕組みをきちんと理解していれば、
自ずと解決方法が見えて来るんです。
もう少し簡単な方法も幾つか考えてみたんですが、
純正の部品を活かしつつ、
オリジナルの制御に近い方法を試してみる事にしました。
これで、ワイヤー駆動のスピードメーターが動きます♪
しかし、これだとミッションの変速用信号は???と、なりますよねw
グッフッフw
そこはちゃんと考えてますのでご心配無くw
1JZ用ATミッションの変速に必要な信号は4パルス。
と、言う事はND製の車速パルスソナーを使って、
エンジンCPUに4パルス信号を送れば、変速してくれるはず。
これでATの変速信号の問題はクリア。
そしてもう1つ、VVT付きの1JZのエンジンCPUへの
車速の入力は8パルスだったりします。
ここで、130の8パルス用ローターに組み替えた事が
真価を発揮して来る訳ですよw
足回りその他のドナーとして使った130は
ABS付きだったのを覚えていますか?
移植するフロントハブには、ABS用のローターが付いちょりますw
勿論ABSコンピューターも外して、配線の解析を終えていたり♪
そう、せっかくだから、ABSの信号もきちんと演算させて
エンジンコンピューターに入力すれば、エンストもしない訳ですw
エンジン制御とATの変速制御の仕組みをきちんと理解していれば、
自ずと解決方法が見えて来るんです。
もう少し簡単な方法も幾つか考えてみたんですが、
純正の部品を活かしつつ、
オリジナルの制御に近い方法を試してみる事にしました。
無事に組み替え完了~♪ |
上手く行く事をお祈りして置きましょう(^^;;;
降ろすだけなら、早いんですよね(^^; |
スワップに必要な物は、全て毟っておりますw |
明日、クジラと入れ替え予定~ |
そんな訳で、今日のお仕事内容の説明を終わります~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿