| 今回、オーナーのご希望でオールスチールにて製作~ |
| 外したノーマルマフラーは、サビサビ・グズグズですなw |
| 触媒はJZS用で、排気温センサーは新品に交換っす♪ |
| 途中経過は無ですっ!無しっ!(^^;;;;; |
| 配置は純正と同じになる様に製作。 |
| 第一タイコは、いつものやつねw |
| ホーシングを跨ぐ部分の位置を確認する為、 ショックを取り付けますたw |
| エンドタイコは、JZS用の純正品を加工♪ |
| 極力違和感の無い様に作るのが基本ですw |
| 丁度マフラーが出来たくらいから、怪しい雲行きに(^^;;; |
| さっさと片付けて、帰りますw |
今日は、バタバタとマフラー作りますた(^^;;;;
オーナーの希望は、見た目純正然として、音もジェントルな感じに・・・
との事だったんで、頭を捻って考えマス。
今回も公認を視野に入れなきゃならないんで、
触媒はJZS用を使います~。
第1タイコは、いつものスラッシュを使うんですが、
悩みに悩んで今回エンドタイコは純正を使う事に。
音量を抑えるのって、社外の消音機だと難しいんですよね。
JZS用はワゴン仕様なんで、
そのままバンには使えないんだけど、
そこはペッペッペ~と加工して取り付けますw
ってな訳で、ドタバタとマフラーを作り終え
一休みしていたら、なんだか雲行きが
スンゲー怪しい感じに(^^;;;;
勿論サッサと片付けて帰りましたよw
さて、作業も終盤に差し掛かって来ましたな。
頑張りますばいっ!
んじゃ、また来週~(´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿