JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2012年11月3日土曜日

ワイパーコントロールユニット移植しました~

JZS133・MS60の回路を見比べちう

133のスイッチ部・・・フムフム

クジラのスイッチ部・・・少し違うなぁ(^^;

んで、現物を見比べちう

なんとな~く理解出来たので、仮接続

2ヶ所程間違えてました(^^;;;

全ての動作を確認出来たので、
ギボシで仮接続してあったのをハンダ付け

133のスイッチは、間欠タイマー部分のみ
暫定的に接続しております(^^;;;;;
今回は、先週JZS133から外した
ワイパーコントロールユニットを、クジラに移植してみました(^^

僕のクジラは、スーパーサルーンG仕様なので、
最初からワイパーの間欠機能がついておりますが、
何だか最近調子が悪い(´・ω・`)

日によって、間欠機能が動いたり、動かなかったり・・・

LOW・HIGHは問題無く動くんですがねぇ(^^;;;

どうにかしたいと思うものの、
MS60のワイパーコントロールユニットなんてとうの昔に生産廃止(涙

困った僕は少し考えましたw

元々ワイパーが嫌いな僕。

目の前をチラチラ動くワイパーが鬱陶しいんです。

そんな僕なんで、ワイパーの間欠機能は、
無くてはならない機能なんですよね。

実は以前より、ワイパーの間欠の間隔をもう少し長くしたいと
思っておりまして・・・・・・

オマケにクジラのリレー回路が古いシステムなので、
間欠時に作動電圧が安定せず、アイドリングでは動きが遅く、
またヘッドライト点灯時にもガクガク・ガタガタ、
まるでポンコツみたいにコミカルな動きにイライラ(怒

んで、出した答えが、高年式のワイパーコントロールユニットを
丸ごと移植して、間欠の待ち時間を調整出来る様に
&ワイパーの動きをシャキッと動く様にしてみよう~!

ってな訳です(^^

そして、昨夜より苦手な配線作業に着手。

午前3時まで頑張ってみたものの、
難解なスイッチ部の接続が解らない・・・

IG電源・アース・LOW・HIGH・ウォッシャーの接続先は
直ぐに理解出来たんですが、間欠機能及び
オートリターン(途中でスイッチを切っても
自動でワイパーが定位置に戻る機能)の接続先が解らない・・・(´・ω・`)

その日は煮詰まってしまったんで、翌日頑張る事に(^^;;;;;

そして翌日、悪戦苦闘しながらも、どうにか出来ましたっ!

現在、タイマースイッチだけ暫定的に133の物を
接続しておりますが、いずれ別のスイッチに交換し、
ワイパースイッチの横にでも取り付け予定です~(^^

あっ!勿論ですが、ワイパーのスイッチ自体はクジラの物で、
元々の操作と同じ要領で作動する様にしております!

これで、電気系統も一歩現代車に近づきましたwww

0 件のコメント:

コメントを投稿