JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2010年5月28日金曜日

うちの会社にも・・・



ようやく三種の神器が揃いました。三種の神器とは、TIG溶接機・半自動溶接機・プラズマカッターです。これで益々僕のアルバイトの幅も広がると言う物です。後は、旋盤・フライス盤ですかね。只今中古を物色中デス。

2010年5月22日土曜日

まぁ良しとしとこ



ようやく構造変更が終わりました。何と手直し・再検も無く一発合格です!最近の陸運局は随分寛容になったものです。入念に下調べをして、車の方も準備万端、相当な気合いとプライドを掛けて向かった福岡陸運支局。検査開始から30分も経たずアッサリ合格、なんだか肩すかしを喰らった気分です。それでも無事MS60の横に改の文字が付いたのでまぁ良しとしときます。

2010年5月17日月曜日

筋肉痛・・・

最近車の整備・修理をすると、必ず筋肉痛になります。やはり20代の頃とは違いますね。情けない話です。この所知り合いの車の修理ばかりで、クジラを触る時間が取れません。今週は構造変更予定ですが、行けるかどうか判りません・・・

2010年5月8日土曜日

早速ですが・・・



今回の福岡~岡山往復で約900キロ、試乗約500キロの走行で特にトラブルは無かったのですが、発進時にコトコト音のする原因がようやく判りました。それは、ミッション搭載時にフロアーとの干渉を防止する為、マウント部分を2㎝程下げて取り付ける加工をしていたのですが、その加工をしてもフロアーとのクリアランスが5ミリ程の場所が有り、その時は大丈夫だろうと思っていたのですが、僕が思っていたよりもミッションは振動するみたいで、もう一度ミッションを降ろして今度はフロアーの加工をしようと思います。もう1つはフロントブレーキです。ブレーキ廻りはJZS131の物に交換しているのですが。タッチがイマイチなのです。勿論MS60の時より格段に効くのですが、ペダルを踏んでから効き始めまでのタッチが曖昧で、僕としてはもう少しカチッとしたタッチにしたいのです。ブレーキホースをメッシュに変えれば、タッチは良くなるでしょうが、最終的な効き具合には不満が残るだろうし・・・まだまだ完成には程遠いです。

2010年5月3日月曜日

行って来ました!!





岡山行って来ました!往復900キロ、片道6時間程の道程でしたが、トラブル・事故も無く無事帰って来れました。当日は天気も良く、エントリー車も100台は来ていたと思います。国産旧車・ミニトラック・オールドアメリカン・それぞれにオーナーさん達のスタイルで、中々熱い土地でした。中には、アートオブワークさんが制作した、製作費用1200万のクラウン50ピックも・・・。流石です、全ての部分に何らかの手が入っています。僕もビルダーの端くれとして大いに創作意欲を掻き立てられた1台でした。と、まあこんな感じで楽しい1日でした。高速での燃費はリッター10とまずまずでしたし、追い越し車線に出て追い越す事もしばしば。帰りの話ですが、追い越され際に「何でこの車が自分の車を追い越せるんだ?しかも登り坂なのに・・」と言う顔で呆然としていた人もいたみたいです。満タン乗車の1boxなんかに負ける筈もありませんが。と言う事で、次回は門司港レトロで開催される「ネオクラ」にでも行ってみようかな。

2010年5月1日土曜日

岡山に行ってきます!!



今日の夕方から、100ミーティングに参加する為岡山へ行って来ます。今週はこのイベントに参加する為に、かなりしつこくテスト走行&調整をやったので、なんとか自走出来そうです。今日仕事はお休みなので、出発ぎりぎりまでしつこくクジラを磨きたいと思います。余り言いたくは無かったのですが、車屋サンに置いている間に付けられた傷は十数ヶ所、その他ヘコミ・無傷だったホイールも2ヶ所程ガリ傷が・・・車屋サンが手配する筈のエアクリーナーも間に合わず、なんとも情けないデス。まあ、今更悔やんでも仕方ないので、さっさと磨いて楽しんで来ます。