JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2020年1月13日月曜日

連休のお仕事(クラウンワゴン改 再びお預かり~(´∀`)ノ)

ちょっとした不具合箇所の確認ちう

納車時の状態を維持している模様(´艸`*)

む~ん・・・却下ですな(´・ω・`)

リフトアップして・・・

不具合箇所(マフラーパイプの干渉)の手直しです

シフト回りを分解します

どんどんバラして・・・

リテーナーも外します~

んで、外したリテーナーがこちら

↓の部分の加工を手直しです

ガスケット類は新品に交換します

さて、ネガティブなクジラの手直しも終わり、
気分を新たに新規作業のクラウンさんをお預かりしました。

ご新規さんと言ってもねw


今回、オーナーの遊び心を実行に移すべく
再度お預かりする事となりました~。

昨年の段階でアップグレードしても良かったんですが、
慣らしが終わる頃に必ず出るであろう
不具合を出してもらう事や、
諸々の事情で一旦納車したのでした~。

取り急ぎ、アップグレード作業を始める前に、
やはり出ていた不具合を手直して行きます。

手直し箇所はご覧の通りです。

勿論、手直しにかかる費用は私持ち。

ある程度予測していた事もあり、
無償での手直しは当然です。

手厚いアフター無しでは、改造車なんて乗れませんから。

それが仕事を請け負うと言う事だと思います。

但し、私がやった作業に限りますがwww

そんな訳で、クラウンワゴン
アップグレード計画スタートです~(´∀`)ノ


2020年1月2日木曜日

2019年最後のお仕事(MS60修理&整備)

運転席のパワーウインドウの整備中

ん?防水テープ貼ってないね
ビニールも寸足らずだし

動きが渋いと言うか相当鈍いんで、
全部外して組直しです

防水ビニールも引き千切ってるね

レギュレーターのガタ凄いんですケド

特にココ 動かす度に真ん中が5ミリ位動いてた

あ~、やっぱり摩耗してるね

その他の部分もことごとくガタガタでした~

たまたま在庫してた良品に交換です

クジラあるあるの一つ
ある日突然スイッチが脱落w

2液性エポキシ接着剤で固めます

端子も接触不良を起こしてました

何故に外れてる???

どうしてグチャグチャ???

コアサポート内にあるはずの
エンジンハーネスがラジエーターの前にw

オーナーがロックナット無くしたんですって

ナットを溶接するんで養生します

なんとか回りを焦がさずに溶接成功w

後は通常通りソケットで緩みます

何故か3本だけロックナットでした

普通は4本使うんだけどね

と、この時点では、ダメ出しはこのくらいかな~?
なんて軽く考えていたんですよ、いやマジで。
(この後、素人丸出しの処理を沢山発見するのであった)


助手席側の整備もメニューに入ってたので分解

やはり防水テープは剥がされたまま

ここも外れてるね

ノーメンテが祟ってるね~(呆

当然外してグリスアップします

ここは、ワイヤーブラシで錆落としもしなきゃ

ゴミ凄いなwww

これは塗装屋さんの忘れ物ですな(怒

グリスが乾いてカピカピに
そりゃあ動きが悪いはずよね

序に古いブチルも掃除して置きます

絶賛整備ちう

レギュレーターの調整も済みビニールを貼り付け中
余分な部分は綺麗にカットします
純正のビニールと同じ様にカットします
下部の切れ目に余りのビニールを入れ
防水テープを貼れば完成~

うむ。良かろう~

ドア内を戻して後ろのドアへ~

あ、やっぱりココもダメダメでした~

千切ったビニールを両面テープで貼り付けてるw

これじゃ、室内に水入るよ?

通常ここは貼り付けてないんですよ

そんな訳で、こちらも貼り直し完了~

ここも期待を裏切る事なく手抜きされてたwww

めくり上げたままになっちょる(; ・`д・´)

この状態で内装が付いてたんですよ
素人仕事もここまで来るとね・・・詐欺レベルw

ペロ~ンwww(´艸`*)

はい、ここも手直しっと

そんでね、預かった時から気になってた
テンションロッド

恐らくは海外製社外品に交換されているんだけど、
締め過ぎてカラーが潰れてる

潰れたブッシュ

右が本来の長さの純正新品
左が付いていた物で短い&鈍です

焼き入れされてないから、潰れたものと推測してる

良し!
ここで一旦休憩~(´∀`)ノ

休憩終わって、ファンベルトの異変に気付く
原因は・・・

クランクプーリーの脱落でしたw

取り合えず手持の中古品に交換

納車時は195/70/14だったサイズ
現在は195/75/14とサイズアップして・・・

タイヤがアーチモールに当たってたんで・・・

結構グニャグニャw

治るかなぁ(汁

ま、こんなもんですかね

干渉部を削ります

これで幾分マシになるかと思われ

続いてはリア回り~
(この画像は既に作業終盤デス)

こんな物が付いてるんで・・・

当然こうなるよね

これじゃ車検通らない可能性大ですな

サイドブレーキの利き具合に
不満が在ったんで分解して整備ちう

外した&交換した部品は返却します

あ、ワイパーアームの取付角と
ウインドウォッシャーの取付もデタラメでした
(画像は修正後)

事前の整備も終わり、年明けに車検です

む~ん・・・・(´・ω・`)

明けましておめでとうございます。

2020年もどうぞ宜しくお願い致します~(´∀`)ノ

さて、こちらのクジラさん
なんとなく見覚えがある方もいらっしゃると思います。

そう、2年前にウチでスワップしたクジラさん。

納車したのが1月で、春先に全塗装する予定だったんですよ。

最初はウチが請け負う予定だったんですが、
予算の都合でオーナーさんが見つけた
塗装屋さんに依頼したようで・・・

まあ、ものの見事に手を抜かれて組まれてましてね。

予算や手法等、どんな打合せをしたのかは不明ですが、
私が聞いていた色とも違うし、
ボディのチリも合ってないし、
窓回りはガタガタ・エンジンルームは
在り得ない所にハーネスぶら下がってるし・・・・

塗装の仕上がりは別として、
組付けはカスですなw

餅屋は餅屋

安物買いの銭失い

多くは言いません。

こう言う事です。

私の手直し作業がレベルの違いを物語っていると思います。

旧車を仕上げたいとお考えの方、
依頼する業者さんの選定は、
技術力で選びましょう。

予算優先で選ぶなら、相応の覚悟は必要かと。

どうぞ参考になさって下さい。

あ、そうそう、2月くらいから
新規作業の予定が入っております。

入庫したらアップしますね~。

そんじゃまた~(´∀`)ノ