JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2012年12月30日日曜日

今年もお世話になりましたっ!

ウホw

ウホホwww

問題は右側ですな(^^;

タービンの出っ張り具合が・・・ね(^^;;;;;


1JZ-GTE VVT‐i エンジンASSYが入庫しますたwww

今回は、神奈川の巨匠の全面的な御協力を頂きましたっ!

なんとも在り難い事です(^^

この場を借りて、御礼申し上げます。

さて、これでエンジン・ミッションが揃った事になりますが、
まだ足りない部品が沢山在ります(^^;;;

それに、現在受注残のエンジンスワップ作業が2台w

今年一年、まぁ~色々在った訳なんですが、
僕にとって実に実り多き充実した一年でした。

今年一年、生温かい目で見守って頂いた皆様方に
御礼申し上げますと共に、来年と言う年が皆様方にとって、
良い年で在ります様、心よりお祈りしております!

来年もね、頑張りますよっ!!!

それでは、良いお年を~(^^

2012年12月23日日曜日

1JZ-GTE化に向けて部品調達第一弾!

JZX-110用 R154 M/T ASSY

同じく110用フライホイール・クラッチ廻り

クラッチレリーズ・その他の子部品

JZS-130用エンジンマウント・JZA-70用メータースリーブ

こ、これは・・・w

今年も残り後僅か、一年なんてアッと言う間ですね(^^;;;

一昨年の年末も似た様な事をやっていたgoriですこんばんわw

さて、画像TOPにおわします、このミッション。

JZX-110用 R154 マニュアルトランスミッション ASSYなんですが・・・

なんと新品で購入しますたwww

新品ミッションなんて、滅多にお目に掛る事が無いと思います(^^;;;

前型や同型の中古ミッションも、在るには在るんです。

んが、しか~しっ!

今後の部品供給の事などを考慮した結果、
今回新品にて購入となりました(^^

画像2枚目。

これは、説明するまでも無いかとは思いますが
1JZ-GTE用フライホィール・クラッチカバー・同ディスクです。

画像3枚目。

何やら細々とした部品が沢山在りますが、
この部品達はクラッチカバーのスラストベアリング部の部品や、
クラッチレリーズ・同ホース等です。

画像4枚目

JZS-130用エンジンマウント・
JZA-70用スピードメーターギア用シャフトスリーブ等。

エンジンマウントは、前回のスワップ時新品交換に
至って無かったので、今回交換する事に。

JZA-70用の部品は、電気駆動式の
スピードメーターをワイヤー駆動にする為に使います。

そして最後の画像は・・・

言わずとも解りますよねw

そう、1JZ-GTE VVT-i エンジン本体ですwww

現在、とあるお方のご協力により、
某所にて保管して頂いております(^^

今回の部品調達の結果、ミッション廻りに必要な部品は
略9割揃ったと言って良いでしょう。

次は、エンジン本体の整備部品を調達する予定なので、
まだまだ諭吉さんが沢山旅立たれる事になりますな・・・(^^;;;;;

ちょっと出稼ぎに行って来ますw

それでは、次回の更新にてお会いしましょうw


2012年12月15日土曜日

W55・57・58ミッション流用


GX-70Gのシフトリテーナーカバー

ミッション後部のエクステンションハウジングを外し・・・

真ん中のリテーナーを下のリテーナに交換すると・・・

某車種のリテーナーカバーがボルトポンw

序にリアシールも交換です♪

今度はハウジング・フロントシール交換

幸いオイル漏れは在りませんでしたが・・・

念の為に交換します~(^^

洗浄・組み付け完了!

とある車種のM型用ハウジング

合体w

新品部品はエエですのぅw

んで、完成~(^^

ドMなエンジンに4速フロアマニュアルな、
オールドクラウンにお乗りの貴兄に朗報ですw

今回は、W5♯系5速ミッションをM型エンジン搭載の
オールドクラウンに使える様に、
且つシフト位置も違和感の無い位置に出来ると言う
夢の様な流用ネタですよ~(^^

W5♯系ミッションと言えば、
TOYOTAのF/R車用で代表的なマニュアルミッションと言えるでしょう。

その搭載車種はとても豊富で、クラウンは言うに及ばず
マークⅡ・ソアラ・セリカ・スープラ等や、
その他は4気筒車にまで使われている息の長~いミッションです。

その5速ミッションを元は4速のオールドクラウンに搭載出来たら・・・・

なんて事を考えている方も、多くいらっしゃるかと思います。

しかしですね、ココでちょいと問題が発生するんですよね。

その問題とは何か・・・

それは、現在某オークション等に出回っているW5♯系ミッションの殆どに
1G用のハウジングが付いている事では無いでしょうか?

極一般的な方なら、M型エンジン用
ミッションハウジングの存在なんて知る由も無く・・・(^^;;;;;

それに、中古のM型用ミッションハウジングのみなんて、
先ず出て来ませんから、この時点で普通の人は諦める筈。

仮に中古のハウジングが見つかったとしても、
クジラ以前のクラウンに搭載する場合、
マークⅡやソアラのシフト位置では、5㎝程後方にずれてしまい
センターコンソールごとずらさないと搭載出来ないと言う問題も・・・(^^;;;

そんな貴兄のお悩みを、今回一挙に解決してしまおう~って魂胆ですw

画像を御覧になって頂ければお解りの様に、
ミッション本体には一切の加工はしてませんし、
現在でも入手可能な純正新品部品を使用しておりますので、
何の部品を使えば良いのかを知ってさえいれば、
簡単に出来てしまうんですよね。

但し、必要な部品を調べ上げるのが一苦労な訳です(^^;;;

現在、この仕様のミッションで、
問題無く搭載が出来る事が確認されているのは
クジラのみですが、恐らくは50なんかにも
※比較的簡単に搭載出来るのでは?と考えております。

※比較的簡単に>僕と同じレベルで加工がこなせる人間

と、ここで、ワンポイントアドバイスw

巷では、W55が一番ハイギアードだ!とか
うんにゃっ!W57が云々・・・
などと言う都市伝説的なデマを耳にしますが
ここでハッキリさせて置く事にしますねw

W5♯系M/Tミッション変速比


W55
1速 3.556
2速 2.056
3速 1.384
4速 1.000
5速 0.850

W57
1速 3.285
2速 1.894
3速 1.275
4速 1.000
5速 0.860

W58
1速 3.285
2速 1.894
3速 1.275
4速 1.000
5速 0.783

お解り頂けました?

こう言う事なんですw

まあ、ちょいとした数値の違いは在りますし、
数値的にはW58が一番ハイギアードな訳ですが・・・

噂程の大差は無い

と言う事ですな(^^;;;;;

ちょいと話が逸れてしまいましたが、
これを参考にして頂ければ幸いです。

それでは、次回の更新にt・・・・・・

えっ?

ミッション流用に必要な部品の品番を教えろって???

今回は、全て秘密とさせて頂きますw

どうしても知りたいと言う方は、メッセージを頂ければ
教えてあげるかも知れませんw

勿論明日も作業を頑張ります~(^^

2012年11月27日火曜日

部品調達ちう

これは、マークⅡのフロント足回りの部品


マークⅡ用クラッチ廻りの交換部品

マークⅡ用ガラスラン等

JZX‐100用電子サービスマニュアル

さて、これは何でしょう???

スワップ各車の作業を進めつつ、
自前の車の部品も順調に揃っております(^^

画像1~3枚目は、マークⅡ用の新品交換部品で、
これでフロントの足回りや、クラッチ関係の消耗部品は
全て新品若しくは、オーバーホール済みとなります。

画像3枚目は、ドアゴム関係の部品なんですが・・・・・

フロントドアガラスラン×2
フロントドアガラス ウェザーストリップASSY INN
(ドア内装の部分のゴム)

な な な な なんと、これ以外全て補給打ち切り在庫無し(涙

し か も 僕の買った物で、メーカー在庫の最後だったみたい。

共販に在庫を問い合わせた際に良く言われる、

「全国で残り5個ですよw」

などと言う、セールストーク等では無く、
本当にメーカー在庫最後の品でした(^^;;;;;

まだ在るとすれば、部品商の長期不良在庫なんかでしょう。

しかし、まぁ、なんと補給打ち切り・の早い事・・・orz

もういいです、慣れてますし。

マークⅡの部品交換・マニュアルミッション換装は
もう少し先の事になるんですが、時間に余裕のある内に
ちまちま揃えて置くのが僕の流儀。

少しづつ揃えては、足りない物をチェックして、
次回他の部品を買う時に一緒に買うんです。

そうすれば、買い忘れも防げますし、楽しみも続く訳ですw

さて、説明の続きですが、画像4枚目は
お馴染みの電子サービスマニュアル。

今回は、ターボ化に向けてJZX‐100の物を調達。

このCDの中には、配線図・主要緒元・修理マニュアル・取り説
などが収録されており、何かと重宝するので、事ある毎に揃えています。

定価¥1,575。

ちょいと特殊な物なので、トヨタ共販・ディーラーに
問い合わせしても買えない事もしばしば(^^;;;

しかし、根気強く説明すれば、買える筈なので、
欲しい方は頑張って下さい。

某オークションにて、
定価の倍以上で売られている物は絶対に買いませんwww

皆さんも買わない様に~(^^

ええっと、最後の画像が気になっていると思いますが・・・

これはですね、1JZ‐GTE VVT‐Iエンジン用の
エンジンワイヤーハーネス(マニュアル用)ですw

定価4万円ちょっと・・・・(^^;;;;;;;

ええ、もう後戻り出来ませんが、それがなにか?w

今回は、純正っぽく自然に作り込んでみたいので、
これを解析してクジラに使える様にしてみたいと思います~(^^

1JZ‐GTE搭載の方法や手順などは、順を追って説明して行きますが、
詳細な説明は、搭載に向けての考察にて行いたいと思います。

不定期な更新になると思いますので、
今回も生温かい目で見守ってあげて下さいw

2012年11月25日日曜日

今日のお仕事

実は先々週から預かっておりました(^^;;;

ウインカースイッチを外す為、ステアリング廻りを分解

ハンダが外れてたので、修理します

問題の個所はココ

修理も完了したので、元通りに組み立て

序に、ウインカーのキャンセラーも修理

クジラに組んでいたサスをカット

ふむ。これでバランスも取れましたな(^^

クジラと並べてw

特に意味は在りませんw

何だか迫力が在る様な・・・(^^

あっ!漏れ漏れの濡れ濡れのヒーターバルブでぃすw

今日は、先月納車したイエローフィッシュさんの50を手直しです。

実は、クジラのデフを組みかえた日に預かっていたのですが、
先にクーラーの配線を済ませるべく外注先に預けており、
ようやく時間が取れたので本日作業に取り掛かりました(^^;;;

先ずは、ウインカースイッチ(ディマー)の不具合から。

ディマースイッチとは、パッシングをしたり
ヘットライトのHI・LOを切り替えるスイッチの事で、
納車後、HI/LOの切り替えが出来なくなったとの事でしたので、早速分解。

画像3枚目の白/青の配線
(バッテリー電源)のハンダが剥がれちょる(´・ω・`)

これは、ちゃちゃっと修理完了!

電源も確保出来たので、各部の通電チェック。

画像4枚目、通電テスターが指す部分の接触が悪いみたい。
(上に当たるとパッシング、下に当たるとHIビーム)

はい、分解確定ですw

あっ!分解画像は無いです(^^;

だって、分解した順番を記憶しておく事・
細かい部品を無くさない様に必死www

原因が判れば、修理は早いです(^^

んで、次はハンドルボス、ウインカーキャンセラーの修理。

実はこのボス、僕が使おうと取って置いた物なんですが
50に付いていたボスが、規格違いでホーンが鳴らず。
(キャンセラーも無し状態)

ウインカーは自分で戻せば良いにしても、
ホーンが鳴らないと車検に通らないので、
僕のをあげちゃったんですよね(^^;;;

んで、僕のもキャンセラー無しだったんで、
ハンドル廻りを分解した序に修理しました。

本来、ロールピンなる鉄の棒が付いてるんですが、
元から付いてなかったので、今回M4のボルトにて代用です~(^^

そして本日のメインイベント、サスカット祭りの始まりですwww

納車時、何ともケツ下がりに見えてたのが気になってはいたんですが、
これ以上落とすと地上最低高の基準を下回る為、
次回点検の際に、再度調整をする約束だったんですね。

ってな訳で、オーナーさんの希望に沿うべく、
フロントの足回りの分解に着手。

このサスは、以前クジラに組んでいた物で、
クジラの時には丁度良かったんですが、
50だと少し高目になるので、カットします。

先ずは半巻カットして、仮組みしてみるものの納得がいかず(´・ω・`)

しかし、後半巻切れば確実に落ち過ぎると判断し、
4/1カットする事に。

そして、30分後・・・

うんっ!良かろう~(^^

どうにか前後の見た目のバランスも取れたので、
この位で勘弁してやる事にw
(サスカットは、慎重に少しずつ行うのが失敗しないコツです)

そんな訳で、今日の作業はおわr・・・

うん?

あっ!そもそも預かったのは、
ヒーターコア・同バルブからの水漏れ修理だったw

事前にヒーターコアのオーバーホール・
ヒーターバルブの新品交換を勧めてはいたんですが、
今まで漏れてなかったので、様子を見たいとの意向で
そのまま組んでいた所がダメになっちゃったんです(^^;;;;;

ここで、ワンポイントアドバイス。

長い間不動状態だった車を起こす時は、
例え漏れていなかったとしても、
出来る限り新品交換・オーバーホールをお勧めします。
(最低でも、外してラジエーター屋さんにチェックを依頼しましょう)

これ、年間数十台の旧車を修理・整備して来た
元メカニックが言うんです。

素直に聞いて置かないと、二度手間分の工賃が高く付いちゃいますよw

目の前の出費が惜しいのは理解出来ます。

でもね、後から手直しとなると、工賃が発生します。

結局は損しちゃう事になるんですよね。

ショップ勤務のメカニック時代のお話しですが、
その他の作業の序なら工賃サービス、
若しくは値引きしてあげる事も出来ますが、
忠告を無視してそのままにし、後から不具合が出た場合
僕は容赦無く定価にて修理代を頂く事にしてました。

慈善事業のボランティアをしてる訳では在りませんからね。

今の旧車の修理事情も、似たり寄ったりでは無いのでしょうか?

もう一度言って置きます。

ケチると後で損しますよ!!!

さて、来週は例の作業が出来るかなぁ(^^;;;

それではまた来週~。


2012年11月23日金曜日

最近どうも・・・・


礼儀知らずな方が多い様です!

最近、とても不愉快な質問メッセージを頂く機会が多いです。

質問の内容は、勿論クラウン関係の事なんですが・・・

今日頂いた質問内容はこうです。

質問致します。

突然の質問、申し訳御座いません。

MS60のキャブを、MS41に装着は可能でしょうか?

↑の質問内容・・・

これって、初対面の人間に対し、物事の教えを乞う文面でしょうか?

言葉使いこそ丁寧なものの、自身の名前すら名乗らず
MS60のキャブをMS41に装着可能か?などと、超アバウトな質問内容。

質問のメッセージを頂いた方にお聞きしたい。

私はヤホーの出品者で、貴方は落札側の質問者ですか?

私は何時から貴方の知恵袋になったんですか?

私は貴方の知人ですか?

それとも友人ですか?

キャブを移植する側・される側のエンジンは何ですか?

Mですか?

M-Bですか?

M-BRですか?

M-Cですか?

M-Dですか?

そんな情報すら無い状態で、私はどうお答えすれば良いのですか???

先ずは、社会人として、
最低限の礼節をわきまえる事を学ばれては如何でしょう?

私は、そんなお人好しでは在りませんし、
そんな無礼な方に対し、お答えする義理も義務も無いと考えます。

ネットの環境さえ整っていれば、その場に居ながらにして、
ある程度の情報が手に入る時代。

情報を提供される側の人間は、
何の苦労も無く知りたい知識を入手出来ます。

しかし、情報を提供する側の人間の苦労を御存知ですか?

自らの手を汚し、時に怪我をしたり、時に高い部品代を払い失敗したり、
とても一言では言えない苦労を経験し、ようやく手に入れた知識なり
ノウハウなりを無償にて提供しているんです。

そんな貴重な情報を教えて貰うのに、
名前すら名乗らないと言うのは、どう言う事でしょう?

私に、この感覚は理解出来ませんし、理解したいとも思いません。

2012年11月18日日曜日

今日のお仕事

ちたないエンジン(´・ω・`)

ベルトもヤババ(^^;;;;;

せっせと一人で分解ちう

おおっと!ここで、ダミアンちゃん降臨www

2人掛かりで、クランクダンパーボルトを緩めました(^^;

実走行5万キロの低走行車がドナーです

ダミアンちゃんは、外した部品をゴシゴシ

「磨いても、綺麗にならんにゃ~」とは、素のまちゅおさん談w

その間、僕はTベルト・オイルシールなどを交換~(^^

勿論、点火系も全て新品交換でぃす♪

ふむ、まぁ良かろう(^^;;;

ファンベルトテンショナーは、後日ベアリングを交換予定

このクジラ・・・どこか変じゃない???w
寒いですな(^^;;;

本日より、ドナーのエンジン整備に着手しました~(^^

今回のドナー車であるJZS133は、
実走行5万キロの低走行車ではありますが、
如何せん放置期間が長かった為、
アルミの部分(インマニ)の腐食が激しく、
綺麗にするにはとっても大変な訳で・・・
困った僕は、佐賀のおいさんに助けを要請w

んで、武雄シティーより、トライアングル6号に乗って
爽やかに登場して頂いた訳なんですwww

そう、もう御存知の方もいらっしゃるとは思いますが、
次期スワップ車とは、ダミアンちゃんのMS53です~(^^

さて、先月より、ちまちまと下準備をやってる訳なんですが、
ここへ来てようやくエンジン本体の整備に取り掛かる事に。

今回は車載状態のまま、整備する事にしました。

だって、降ろして会社に持って行く時間が勿体無いんです(^^;;;

それに、今の時期本業が繁忙期の為、
会社で整備する暇も無い訳でして・・・

と、まぁ、そんなこんなで、
MS53エンジンスワップ作業のSTARTです~(^^