|
作業を始める前に記念写真w |
|
ポイントコンデンサー不良でエンジンかからず(^^;;; |
|
先ずはミッションから降ろします |
|
次はエンジンね(^^ |
|
ハイ、ドンガラですw |
|
更にバラバラに |
|
漏れたオイルでドロドロ(^^;;;;; |
|
うん??? |
|
さ、錆ちょる(^^;;;;;;
|
|
パワステ車なのに、何故か重ステ用の部品が・・・orz |
|
M型用のマウントを撤去した後、取り敢えず防錆処理を |
|
既存のラインは、新規に溶接するJZ用のマウントと
干渉する為、フロントブレーキラインも新規引き直し |
|
面倒なマスター取り付けも先に済ませました |
|
旧アームも用無しなので、ポイしますw |
|
分解整備済みのブレーキをドスンw |
|
B/J・ブッシュ交換済みのアームをビシッとwww |
|
また来週~っ。(ドリフかっ!www |
今回の豪雨による災害に遭った方々に、お見舞い申し上げます。
九州地方は、猛烈な豪雨で大変な事になってしまい、
熊本・大分を中心に河川の氾濫や土砂崩れなどが起きています。
僕の地元である大分県日田市も、相当な被害が出ている様です。
災害に遭った地区の一日も早い復旧を、心よりお祈りしております。
さて、先日よりMS50の車体側作業を始めましたっ!
先ずは、不動状態のM型エンジンに喝を入れる所からw
オーナーのお話しによると、以前からエンジンの調子が悪く、
頻繁にカブっていたとの事でした。
幸いバッテリーは充電して貰ってたので、
取り敢えずセルを回してみるものの、
プスプス言うばかりで一向にかかる気配無し。
キャブの加速ポンプからは、ガゾリンが出てるので燃料はOK。
次に一番のプラグを外して外観をチェックするも、そんなに悪くも無いみたい。
一応、ポイントを外して接点を磨き、
ギャップの調整をしても依然としてかからず。
もう一度全てのプラグを外して、火花の飛び方をチェックした所・・・
火花が弱々しい事に気が付き、もしかしたらコンデンサーかも?
と思い、その辺に転がってたダットラ720の物に交換。
そしておもむろにキーを捻ると・・・
キュルキュルキュル、ブゥ~ンΣ(゜Д゜)
ハイ、アッサリエンジン始動しますたwww
グッフッフw久しぶりにキャブ車を弄るのは楽しいのぅ(^^
ってな訳で、これでようやく作業をする場所まで自力移動出来ます(^^;;;
そんなこんなで、所定の場所に移動させサクサクとばらしていると・・・
突然の豪雨で4時間程作業中断(´・ω・`)
夕方5時過ぎに何とか止んだので、
作業を再開しどうにかミッションを降ろし初日は終了。
そして2日目、昨日の雨が嘘の様に快晴。
(青空整備には堪えますな(^^;;;
昨日の遅れを取り戻すべく早朝より作業を開始。
昨日ミッションを降ろした際に、
エンジンを降ろす下準備は終えていたので、とっとと降ろします。
前回Tomさんの50の時は外さなかった
コアサポートも今回は外しました。
(前回は外さずにやったので、後から大変だったのよw)
と、大凡の部分がバラシ終わり、各部をチェックしていると・・・・
キックパネルが残念な事に(^^;;;
先ずは、以前の全塗装の際に塗れて無い元色の部分がキタナイ。
オマケに錆もチラホラ。
インナーフェンダーもネジ穴だらけでして。
ここで、オーナーと緊急会議ですw
この部分は、エンジンを降ろした時じゃないとどうにも手が出せない為、
錆を補修した後ボディー同色にて塗装する事に決定!
ホントはね、この3連休で足回りの総移植・エンジン・ミッションを
載せてしまおうと思っていたんですが、ココは無視できず(^^;;;
まあ、作業の方向性が決まった所で、
気を取り直して別の部分の作業に着手します。
フレームの油分を落とし、M型エンジン用の台座を切除して、
141から外したステアリングギアボックスを取り付けようとして・・・
うん?ステアリングコラムのシャフトが当たって付かない。
なんで?Tomさんのは問題無く付いたのに・・・
そう、何故かパワステ用より少し長い、重ステ用のが付いてたんです。
(現車は純正パワステギアボックス装着車)
何で?まだ違う設定でもあるのか???わからんですばい(^^;;;
はい、ここでコラムASSYを分解し、
130用の短い物に交換決定です(涙目
(ここは、後日純正新品に交換)
と、ここで2日目は時間切れ・・・・・
作業3日目、休みたい気持ちをグッと堪えて、別の部分に着手(^^;;;
(エンジンスワップ・改造は、己との戦いです)
取り敢えず仮組したフロントの足回りですが、
エンジン搭載前にブレーキ配管を作って置きます。
元々の配管は位置的にJZ用の台座に干渉するのと、
40云年も前のスチール製配管は、
錆びた所からプチ破れるかも知れないのでw
ブレーキ配管の引き直しも終わり、気分が乗って来た所で、
実に、実にとってもマンドクサイ、ブレーキマスターバックの取り付け。
これね、既存のマスターの位置はまるで合わないし、
斜め上のワイパーモーターがとっても邪魔なんですよ。
しかし、これは対策を考えており、既存のボルト穴を利用して、
マスターバックとの間にゲタを噛まして取り付けしました。
(ゲタを作るのに2時間近く掛りましたが・・・)
そうこうしてたら、またしても雨が・・・
この時点で午後7時を過ぎていたので、
片付けを済ませ本日の作業は終了~。
と、初めから結構な感じで躓き、中々作業は捗りませんが、
まあ、世の中そんなに甘くは無い訳ですよ、いやホントに(^^;;;
来週も頑張ります~(^^