タイトルの通り治りました!!えっ、どこが?って、
そりぁ、ペラシャの振動に決まってるじゃぁないですかw
実はホットライズの前日に、例のごとくクジラを磨いていたのですが、
洗車・コーティング・ガラス磨き・と一通りやり終えて、一息入れていた時に、
突然治りそうな気がして調整してみたのです。
今まで3回程調整したのですが、いずれもあと少しまでは行くけれど、
毎回僅かに振動が残り、イマイチ納得の行かない結果に・・・
ですが、今回は何故か上手くいきそうな気がして、思いつくままに調整してみる事20分。
結果は・・・ええ、バッチリですとも!
どんなにラフにアクセルを開けても、また、わざと振動が出るように発進しても、あの嫌なブルブル感が出ません。
これでまた一歩完成に近づきました!!
JZZ20
1JZ-GTE
2010年9月29日水曜日
2010年9月26日日曜日
ライズ行ってきました!!
今回が最後と言う事で、クジラの方はまだまだ未完成ですがエントリーしてきました。
今や何処にでもあるJZスワップ車ですが、僕の作品である事には変わり無い大切なお宝です。
仮の処理部分が多過ぎた為100ミーティングの時は3/1位しか開けなかったボンネットも、今日は全開ですw
と言ってもエンジンルームの処理は、まだまだ終わってないのですが・・・
午前7時に高速のSAに集合し現地に到着後、早起きと運転の疲れもあって、しばしボケーっとしていましたが、久々に見る懐かしい車や、数年振りに会う懐かしい知人と話しは盛り上がり、とても楽しい1日でした。
余りに話に夢中になってしまい、画像を撮影する時間が無かったですorz
今や何処にでもあるJZスワップ車ですが、僕の作品である事には変わり無い大切なお宝です。
仮の処理部分が多過ぎた為100ミーティングの時は3/1位しか開けなかったボンネットも、今日は全開ですw
と言ってもエンジンルームの処理は、まだまだ終わってないのですが・・・
午前7時に高速のSAに集合し現地に到着後、早起きと運転の疲れもあって、しばしボケーっとしていましたが、久々に見る懐かしい車や、数年振りに会う懐かしい知人と話しは盛り上がり、とても楽しい1日でした。
余りに話に夢中になってしまい、画像を撮影する時間が無かったですorz
2010年9月20日月曜日
久々に地元で・・・
18日19日の2日間58Yキャデラック・クーペデビル君を修理して来ました。
内容は、エンジン不動・ブレーキ固着・その他色々です。
今回は、エンジン修理とブレーキ廻りの修理をしてきたのですが、
まずはエンジンからと言う事で、不具合箇所の診断から。
キャブレター不調(ジェット類の詰まり・オーバーフロー・加速ポンプ詰まり)
セルモーター不調(ローター・ブラシ・ソレノイド)
キャブレターの方は、2時間程で終わりサクサク取り付けたのですが・・・
問題はセルモーターです。一度分解して見て診た所、
ソレノイドは接触不良でしたが、本体のローターがどうも焼けちゃってます。
ダメ元で組み立てて回してみましたがやはりダメ。
普通に回る時も在れば、全然回らない時も・・・
それを何度か繰り返す内に全く回らなくなる始末。
シボレー用のセルはあったのですが、ローター軸の長さがちと長い。
そこで・・・やっちゃいました!
内容は、セルモーター本体は、シボレー用を使い
長すぎるシャフトは、問答無用でグラインダーでぶった切り
ソレノイド・スターターギア・セルケースはキャデラックの物を
半ば強引にニコイチして回してみると・・・
何事も無かったかの様に、キュルキュルキュル・ブーン。
あーら、何だか良いんじゃない。
と言う具合で何とかエンジンを終わらせ、ようやくブレーキへ。
ブレーキは、予め全て新品部品を用意して貰っていたので
これは組み換え・エアー抜きで終了。
大変でしたが、2日間と言う短い時間でどうにか修理出来て一安心です。
18日の夜は、久しぶりに皆で集まり楽しく飲みましたし、
作業は大変でしたが、楽しい2日間でした!!
追伸 画像の方はもっと細かく撮りたかったのですが、
なにせ作業で手一杯でしたので・・・ゴメリンコwww
2010年9月11日土曜日
HOT RIDES
本日エントリーカード届きました。10回目にしてファイナルだそうで・・・このイベントは、僕がまだRIDERSに勤めていた頃に、当時の九州を代表するカスタムショップのシャチョー様達が、無くなって行く一方のイベントをどうにかしないと!!と言う想いから立ち上げたイベントで、第1回目~第3回目まで、微力ながら僕もスタッフとしてお手伝いさせて頂いた事を憶えています。
第4回目からは、ムーンアイズのディーラー権を持つショップのみで運営して行く方針になり、以降運営からは外れましたが、イベントを立ち上げる事の難しさ・大変さ、また継続して行く事も相当な努力を必要とすると言う事を学びました。
そのイベントも今回で終わりです。聞いた話ですが、今回が最後になる一つの理由に、昨年イベント会場の廻りで、一人の心無い参加者の方がエントリー車両でバーンナウト・空吹かしなどの行為をした為、会場であるスタジアムを管理している管理者の方に、「来年はもう貸せない」と言われたそうで・・・虚しいですね。
この参加者の自分勝手な行為で、会場が借りれなくなってイベントも終わり・・・このイベントは、鳥栖市が町おこしの一環として会場を無償で貸してくれていたはずです。ご存知ない方もいらっしゃるでしょうが、こういう会場を無償で借りれるケースは稀で、殆どの場合賃料が発生します。その額は、会場にもよりますが1日50万程掛かる場合も有り(数百万の場合も)、賃料が高い程その代償はエントリー代や入場料に跳ね返ってきます。
「エントリー代の1万円が高い」と言う方もいらっしゃいますが、本州のメジャーなイベントのエントリー代は3万円と言う所も有ります。
比較的エントリー料も安く、入場無料で本格的なカスタムカルチャーを真近で体験出来る貴重なイベントが、また一つ無くなりました。
第4回目からは、ムーンアイズのディーラー権を持つショップのみで運営して行く方針になり、以降運営からは外れましたが、イベントを立ち上げる事の難しさ・大変さ、また継続して行く事も相当な努力を必要とすると言う事を学びました。
そのイベントも今回で終わりです。聞いた話ですが、今回が最後になる一つの理由に、昨年イベント会場の廻りで、一人の心無い参加者の方がエントリー車両でバーンナウト・空吹かしなどの行為をした為、会場であるスタジアムを管理している管理者の方に、「来年はもう貸せない」と言われたそうで・・・虚しいですね。
この参加者の自分勝手な行為で、会場が借りれなくなってイベントも終わり・・・このイベントは、鳥栖市が町おこしの一環として会場を無償で貸してくれていたはずです。ご存知ない方もいらっしゃるでしょうが、こういう会場を無償で借りれるケースは稀で、殆どの場合賃料が発生します。その額は、会場にもよりますが1日50万程掛かる場合も有り(数百万の場合も)、賃料が高い程その代償はエントリー代や入場料に跳ね返ってきます。
「エントリー代の1万円が高い」と言う方もいらっしゃいますが、本州のメジャーなイベントのエントリー代は3万円と言う所も有ります。
比較的エントリー料も安く、入場無料で本格的なカスタムカルチャーを真近で体験出来る貴重なイベントが、また一つ無くなりました。
2010年9月9日木曜日
ラテラルロット 交換
最近、やたらと忙しい仕事の合間を縫ってようやく交換しました。
ブツは先週位に届いていたのですが、休日は知り合いの車の改造・修理、平日は仕事・休み時間は会議で身動きが取れず、先程取り付け・調整しました。
交換理由は、ローダウンした事によるデフセンターのズレ解消の為ですが、細かく説明するとデフセンターがズレていると、2分割式プロペラシャフトが一直線にならない・太いホイールを入れると、リアフェンダーとタイヤの隙間が左右で違うのが目立つ。と言った弊害が出てきます。
どちらも今すぐ故障に繋がる致命的な不具合ではないのですが、長い目でみると、ペラシャの軸受けに負担が掛かったり、前後のタイヤ位置が違う事により、微妙にハンドリングに影響が出ないとも限りません。平たく言えば、タイヤの位置が左右で違うと、何だかカッコ悪いのです。
ロットの方は、RS-R製のJZS-130G用がピッタンコです。と言うか品番で追いかけると、GS13系クラウン・100系ハイエースなど品番が同じだったりします。僕のMS60にボルトオンで付いたと言う事は、MS50系~MS13系・GS系まで同じなのでは?と言う事かもしれません。責任は持てませんが・・・
と言う事でラテラルロットでお悩みの貴兄も試してみてはいかがでしょう?
ブツは先週位に届いていたのですが、休日は知り合いの車の改造・修理、平日は仕事・休み時間は会議で身動きが取れず、先程取り付け・調整しました。
交換理由は、ローダウンした事によるデフセンターのズレ解消の為ですが、細かく説明するとデフセンターがズレていると、2分割式プロペラシャフトが一直線にならない・太いホイールを入れると、リアフェンダーとタイヤの隙間が左右で違うのが目立つ。と言った弊害が出てきます。
どちらも今すぐ故障に繋がる致命的な不具合ではないのですが、長い目でみると、ペラシャの軸受けに負担が掛かったり、前後のタイヤ位置が違う事により、微妙にハンドリングに影響が出ないとも限りません。平たく言えば、タイヤの位置が左右で違うと、何だかカッコ悪いのです。
ロットの方は、RS-R製のJZS-130G用がピッタンコです。と言うか品番で追いかけると、GS13系クラウン・100系ハイエースなど品番が同じだったりします。僕のMS60にボルトオンで付いたと言う事は、MS50系~MS13系・GS系まで同じなのでは?と言う事かもしれません。責任は持てませんが・・・
と言う事でラテラルロットでお悩みの貴兄も試してみてはいかがでしょう?
2010年9月7日火曜日
久々に・・・
行って来ましたオートーポリス!!
師匠のレースカーです・ジムカーナー・ドラッグ何でもこれ1台で参戦します。
満を持していざスタート!!
↑
の、筈が・・・あれ?何かおかしいみたい。
(師匠心配の図)
スタート直後に、エンジンがら異音が・・・
400メートルを何とか走りピットに戻って来ましたが・・・
ありゃ~1番のEXバルブのロッカーがバラバラに・・・
メカニック仲間に予備パーツを持っていないか、
聞いて廻るも誰も持ってないみたい・・・
敢え無く1ヒート目で終了~!
今回は残念でしたが、次回は僕もメカニックとしてお手伝いしようかと思います。
やはりレースは間近で見ると楽しいデス。
2010年9月4日土曜日
これも良いね~!
今日は土曜日なので、仕事も3時には終わり知り合いのPAINTSHOPに寄り道・・・社長さんとの挨拶もそこそこに、奥の方で独特のオーラを放つ物を発見!!なんと純正色でリペイントされたばかりの80系クラウンではありませんか!!改めて見ると、これはこれでカッコイイ!!現車は2ドアハードトップでしたが、僕的にはワゴン若しくはバンが好きです。50系後期ワゴンは高いので、80系狙ってみようかな・・・で、お決まりの2JZスワップ(3リッター)+5速M/T・1ナンバー登録で税金はOK。1年車検ですが、自分で陸自に行けば諸費用+ライン使用料のみでOK。「なんだか行けそうな気がする~!!」www と、言う事でクジラは完成していないのに、妄想ばかり膨らみます・・・orz
2010年9月2日木曜日
やっと動いた・・・
エンジンスワップが終わり、乗り始めて4ヶ月が過ぎようとしている今日この頃。
ずーっと飾りだったタコメーターの配線の解読も終わり、今日動きました!!
時計の文字盤を利用しているので、若干ふり幅が違いますが、目安にはなります。
まだO/Dランプの配線が残っていますが、これは気が向いた時にでもやろうと思います。
ずーっと飾りだったタコメーターの配線の解読も終わり、今日動きました!!
時計の文字盤を利用しているので、若干ふり幅が違いますが、目安にはなります。
まだO/Dランプの配線が残っていますが、これは気が向いた時にでもやろうと思います。
完成は遠いです・・・
登録:
投稿 (Atom)