JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2014年11月30日日曜日

今日のお仕事(MS50色々修理&手直し)


今回は、関東方面の方からのご依頼ですw

VVT付きの1Gにスワップ済みなこの車両・・・

あれ?ファンシェラウドが無い(^^;;;
(ラジの前にプッシュ式の電動ファンが付けてあります)

コラム5速MTなんですが・・・

クラッチマスターをかわすのが目的とは言え、
見た目がかなりねw

何?当たるからって、
このやっつけ仕事なインナーフェンダーの凹みはっ!

ブレーキラインなんて、変な所でジョイントしてあるし
固定してないからブラブラしてるしで、大変危険ですw


うん???

ぎゃ~っ!エンジンメンバー切ってる(^^;;;;;;;

配線もやっつけ感満載ですなぁ

今日は下見なんで、作業は来週からですw


ま、これ以上の細かな説明は不要ですよね。

ちょっとした部分の手直しと聞いていたんですが、
現車を見て唖然・・・

よくこの状態で乗ってたなと。

予算も在るでしょう、時間も制限が在るでしょう、
どこの誰の仕事か知りません・・・

でもね、これは酷いんじゃね~の!

そんな訳で、次週より手直し作業を開始します(´∀`)ノ


2014年11月23日日曜日

今日のお仕事+α(メーター内インジケータランプ接触不良修理・ワイパーコントロールリレー流用)


メーター裏のカプラにアクセスすべく、
メーター廻りを全バラ
今回の接触不良の犯人がコチラですw

時間が余ったんで、ストックしてあった
予備のワイパーリレーの改造に着手

これ、13系クラウン用のリレー&ワイパースイッチね

クジラのカプラを使い、
カプラ~リレー間の配線を繋ぎ換えます

配線は解読済みなんで、テケト~な長さの所で
配線繋いでハンダ付けして終了♪

これは、先週のイベント会場の様子ね

まあ、エンジンスワップしてる車なんて、
ウチらのクラウンくらいですな(´・ω・`)

僕のエンジンに付いてたシルバーのカバーも
有効活用して頂いている様で何よりですw

アテクシのクジラタソに、
ガッツリ喰らい付いてる諸兄もチラホラと・・・w
グッフッフwそうでしょうそうでしょうw

こちらの流用ネタは、あくまでも自己責任ですよw

そんじゃあ、配線の接続説明行ってみよ~(´∀`)ノ

最初にクジラ側、次ぎに13クラウン側の順番で書いて行きます。

線色の読みは、配線図通りに書いてますので
頑張って繋いでみて下さいw

ワイパーコントロールリレー配線(6本)

白/青-青/橙

青/白-紫

青-青

黒-白/黒

白/緑-黄緑/赤

青/黄-青/黄

間欠コントロールレバー&ワイパーコントロールリレー配線(2本)

黄1-青/赤

黄2-青/白

クジラ側カプラ(未接続の2本)

白=直接ボディーアース

白/赤=使用しません


次の作業までの空き時間で、クジラタソを修理しちょりますw

まあ、その気になれば直ぐにでも修理出来たんですが、
いつもの様に中々やる気にならず(^^;;;

ってな訳で、もう少しゆっくりしときます〜( ´ ▽ ` )ノ


2014年11月9日日曜日

土日のお仕事(MS53ワゴン納車・クジラのセンダーユニットガソリン漏れ修理)


ガソリン臭い原因はココですた(^^;;;

中心部分に50円玉くらいの耐油ゴムが在るんですが・・・

経年劣化でゴムがガム状になっていたのが
ガソリン滲みの原因でしたw

劣化したゴムを全て取り除き、2液性エポキシで補修

うむっ!よかろう(´∀`)ノ

急遽A/Cコンプレッサーを予備品と交換ちう

納車前日にロックしますた(^^;;;;;

バッテリートレイ&ステーは13クラウン用を加工して流用

今回は理由あって、リザーバーと
ウォッシャータンクも13クラウン用に

なんとか形になりましたよん♪

と、今回アタシの作業は、ここで一旦終了ですw

リヤゲートや窓ガラスすら付いて無かったんですよw

自力で動けるってステキングwww

パテパテだった運転席側のドアは、
GOODUSED品を入手した模様です

大変長らくお待たせしちゃいましたが、
MS53ワゴン2JZ-GEスワップ一旦終了です♪

スワップ作業途中で僕が入院したり、
エキマニがステアリングギアボックスに干渉したり、
ドナーにしたJZS133のステアリングギアボックスが使えなかったり、
それならばと解体屋から調達したJZS130G用の
ステアリングギアボックスが、どうやら事故車から外した物らしく
シャフトが曲がっており到底使えない物だったり、
挙句納車前日にクーラーコンプレッサーがロックしたり、
と本当に色々と在りましたが、本日一旦納車です。

ボディ全装の後、オーナー自ら全ての部品を組み付け、
再度預かり各部調整・構造変更の予定ですが、
全てはオーナーのダミアンちゃん次第と言う事ですw

あ、最初の画像はクジラタソのセンダーユニットからの
ガソリン漏れの修理の様子です~。

まあ、暇潰しに見てやってクダサイ。

そうそう、次の作業の入庫予定日が決まったんですが、
来週はちょいと水上村まで遊びに行って来ます(´∀`)ノ



2014年11月3日月曜日

今日のお仕事(ヒューズBOX~ECU~車体間の配線接続)


ヒューズボックス内の不要な配線も整理完了( ´ ▽ ` )ノ

追加分のヒューズBOXと、ダイアグ用のコネクターも接続しますた

ECUの固定もいつもの場所に

これは、ECU側の不要な配線です(ABS等の各ユニットへ繋がる配線)

エンジンルームも形になって来ましたな(´∀`)ノ


ここ数日で、福岡もグッと寒くなって来ました。

寒いのが嫌いなgoriです。
まあ、暑いのも嫌いダケドw

さて、先々週より進めて来ました配線作業もいよいよ大詰め。

先ずは、エンジンコントロールに最低限必要な、
室内側の配線を仮接続し、エンジンに火を入れます。

接続を終え、初めてイグニッションを捻る瞬間は・・・

特に緊張する事も無くw

まあ、約2年振りにエンジンをかける為の事前準備は、
万事抜かり無くやってるからこその事なんですけどね。

始動直後はインジェクター不調で、4気筒しか爆発してませんでしたが、
動いていないインジェクターをドライバーでコンコンしてたら
やがて6気筒全て爆発するようにwww

そうこうしながらも、エンジンの調子が良くなった所で
エンジンコントロール・クーラー・その他の各種制御の
パート毎に配線を本接続し、動作確認も完了。

クーラーの室内機側の配線と動作確認も終わり、
後は外注に出しているホースが戻ってくれば、
クーラーガスを入れてA/Cシステム全体の動作確認ですな。

そして9割方の配線が終わった所で、
後輪をジャッキアップしATミッションの変速確認。

1速~3速及びロックアップまでと、
バックギアの動作も問題無し♪

と、まあこんな所でしょう。

来週は、残るエアクリ・リザーバー&ウォッシャータンクの取り付け、
バッテリーを固定しクーラーのガスを入れたいと思います。

そんじゃ、また来週~(´∀`)ノ