JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2015年1月25日日曜日

今日のお仕事(ブレーキブースター&マスターブラケット製作・取り付け)



外注してたファンシェラウドが上がって来ました(´∀`)ノ

どうやって作ってるんだろ???

こちらは後日製作予定です

ブラケットの材料を、3.2の鋼板から切り出しちう

キックパネルの段差に合わせ角度をつけます

少しオフセットしたいので、中心をずらしてくり抜きます

仮付けしていたパイプも全周溶接して置きます

出面を微調整し、こちらは裏から溶接

はみ出たパイプの一部は削って溶接

反対側も抜かり無く溶接

ブースター側の長いボルトは、干渉する部分をカット

ピシャリですなっ!ピシャリっ!

良いんじゃない?w

ブレーキマスター取り付け用変換アダプターですこれ(^^;

うむっ!ブレーキ廻りの終わりが見えて来たっ!


今日も朝から手直しですw

どうです?

きちんと課題をクリアした物が形になりましたよw

設計図なんて在りません。

図面はアテクシの頭の中w

それを形にするのは、ちょいと骨の折れる作業ですが、
それが仕事な訳ですよw

ブレーキブースター・マスターの方は
終わりが見えて来たんで、
今度は室内側のべダルブラケットを加工ですな。

ブレーキペダル廻りは、力の掛かる場所なんで
キチンと補強しないとね。

暫くは地道な作業が続きますばい。

そんじゃ、また来週〜( ´ ▽ ` )ノ

2015年1月18日日曜日

今日のお仕事(ブレーキブースターブラケット製作・他車用クラッチマスターブ ラケット製作加工取り付け)


モレモレな50純正マスター(画像左)はポイしますw

12時・6時が元の穴で、
2時・8時が新しいマスター用の穴です

組み立てると、こんな感じに

クラッチマスターを止めてるボルトは、
後に短い物にします

YS130用クラッチマスターが付きました(´∀`)ノ

このインナーフェンダーはポイしますポイw

インナーフェンダーを外した方が、
作業もやり易いんで暫くこのままに

あ、奥がステアリングコラムで、
手前はペダル&ブラケットASSYね

ETCの配線やら、ポップドアの配線やらが
ごちゃごちゃになっとりますな

主要電源をエレクトロタップを多用して取り出すなんて、
○ッキー○ートみたいですねwww

左上段の穴は、インチキショップが開けた物です。
これ、どうやって塞ごうかなぁ・・・

ブレーキブースター取り付け用ブラケット製作ちう

端材を使ってるんで、変な所に穴が空いちゃってますが、
これは後に溶接で埋めますよんw

各部との干渉を避ける為、ブースターの中心を
少し右に寄せるんですが、最小限の範囲になる様、
また削り過ぎない様注意しながら削って行きます。

錆落としも終わり、塗料の下吹きちう

この後、タイヤ側はアンダーコートを吹いて完成♪

どうも。相変わらず尻拭いの作業を頑張っちょります。

ま~、見るとこ見るとこ、どうしようもない状態ですw

ぜ~んぶやり直しますけどね。

オーナー氏のなるべく低予算でやり直したいとの意向で、
最小限の加工・部品交換で何とかなる様
最大限の努力をしております。

キックパネルを板金すれば、見た目も綺麗になりますし、
作業内容を指示し外注に出せるんで、
僕は楽なんですが予算がウナギ登り状態にw

え~、なぜ???

と、思ったソコの貴方にも解る様に説明しますと・・・

板金塗装の為、塗装工場まで回送
キックパネルの穴埋め=薄い鋼板を溶接
溶接するんで、燃える物や焼けたら困る物を撤去
ダッシュ・メーター廻り全バラ
回送料金+板金塗装+ダッシュ・メーター脱着料金が加算
割と笑えない金額w

となる訳ですよ。

お解り頂けましたかねぇ。

僕がやっても良いんですが、慈善事業をやっている
訳ではないので、オーナー氏には綿密な打ち合わせの後
現行の作業内容にて了承頂いております。

以前も書きましたが、延命的なスワップ・改造が目的なんで、
見た目だけの改造ではなく、先々の事を考えて
極力現行車の純正部品をボルトオンにて
取り付け出来る様、ブラケットを製作したり、
時には車体側を加工してます。

そして、結構なウエイトを占める
重要な部分が予算です。

あくまでも現実的な金額で在る事。

そりゃあ、いくら現実的にと言っても、最低でも3年落ちの
軽自動車が買えるくらいの金額は覚悟して貰います。

しかしですよ、そこさえ頑張って貰えれば、
毎日快適に乗れるオールドクラウウンを
手に入れる事が出来る訳ですよ。

≪毎日快適に乗れる≫

と言うのは、僕自身が身をもって証明していますし、
以前僕が製作したクラウンも、
各オーナーさん達の元でキチンと乗って貰ってます。

僕は、その部分に重きを置いている訳です。

まぁ、僕のクジラタソは例外な部分が多いですけどねwww

そんな訳で、やり直しの必要性を探りながらの作業なんで、
中々進みませんが、一度請け負ったからには
最後までやり抜いちゃいます♪

そんじゃまた来週~(´∀`)ノ

2015年1月16日金曜日

今日のお仕事(ブレーキブースター仮合わせ&インナーフェンダー錆落とし)



今日は月1の通院日なんすけど、すんごい霧(^^;

米国車用 7インチタンデムタイプのブースターですばい

ブレーキマスターの取り付けも、何とかなりそうですな(^^

む~ん、スペース的な問題もクリア出来そう(´∀`)ノ

ここ、錆で腐っちょります・・・

USED品を仕入れますた

アンダーコートの下も、比較的錆は少なめですな

塗膜の下の錆を根こそぎ落とすべく、全力でサンディングw

細かい部分は後日

アンダーコートを剥がし、鉄の地肌が出るまで削ります

ふぅ、ちょいと休憩~(^^;;;

うむっ!今日はこれまでっ!

今日は月1の通院の日なんす。

ええ、まだ経過観察中なんですよ。

月に1度、病院行って血液検査と診察。

まあ、面倒ちゃ面倒なんですが、
仕方ないっすな(^^;;

後約3年は、病院通いです・・・

まあ、順調に行けばの話なんすけどねw

さて、そんな訳で、余った時間を有効利用する為、
50の作業を少し進める事に。

課題だったブレーキブースターのスペースの問題ですが、
米国車用7インチタンデムの物を用意。

何より低予算で、クラッチマスターやワイパーモーターを交わし、
インナーフェンダーとの干渉もしないと言う条件に、
上手く当てはめる事が出来たと思います。

見た目に関しても、以前の様にだらしなく前に出さず、
スッキリさせる事が出来るでしょう。

ブレーキブースター廻りは、もう一工夫するつもりなのでお楽しみにw

そして、強引に凹ませた挙句、錆をパテで埋めてた
インナーフェンダーですが、補修する手間を考えると、
別の物に交換した方が安上がりなので、USED品を仕入れました。

これも、どこかの板金塗装屋さんと違って、
キッチリ錆を落として塗装後に取り付けたいと思いますw

僕ね、少々の板金や塗装なら自分でやっちゃうんですよ。

だからね、面倒な所や、手を抜きたい所がわかっちゃう訳です。

ざっと仕上げてお金を貰うのも、商売なんで仕方ないとは思うんだけど、
キッチリお金を貰う以上は、キッチリ手を入れて欲しい訳ですよ。

キッチリ手を入れて、それでも錆びたのなら許せるんですがね、
お金はシッカリ取って置いて、手を抜いた上に
アンダーコートを分厚く塗って誤魔化す輩なんて問題外ですなw

さて、今週末は予定を変更し、
ブレーキブースター廻りの作業を先行したいと思います♪( ´θ`)ノ

2015年1月12日月曜日

連休のお仕事 後編(ラジエーター廻り不具合個所のチェック)


あ、ここは変に切られてない様ですなw

これで冷えると思ってるの???

ち、直角ですよ直角っ!

そりゃ、鉄なんで簡単に錆びますよね(呆

大物投入~♪

GS136VMT仕様 新品ラジエーター

手抜き工事に呆れてますよ連日。

まあ、ダメな部分は全て却下ですっ!

因みにダメな部分を簡単にピックアップしますと・・・

電動ファンの向き・ファンのサイズ・ファンシェラウドが無い。

と、まあこんな所です。

現車は、ドナーとして持って来たGX-100のラジエーターを
使ってる様なんですが、色々と問題が山積みですな。

何故に13系クラウンの物を使うのか?

何故にマニュアルトランスミッション用のラジエーターなのか?

ええ、全てに意味があります。

伊達にクラウンばかり弄ってる訳じゃないんですよ。

理由は後日説明しますが、いわゆるノウハウってやつです。

ウチのクラウン達は、見た目が地味でも、使い勝手を優先して造ってます。

メーター類等、極力オリジナルを尊重するのも、
キチンとした理由があるんですよ。


最近オールドクラウンの
エンジンスワップをやってみますた♪
的な俄かshopとは
一緒にしないで頂きたいっ!



来週はエンジンを降ろす・・・予定です。

そんじゃまた〜(´∀`)ノ

2015年1月11日日曜日

連休のお仕事 前篇(EFI絡みの配線のチェック&取り外し準備・その他の雑多な作業)


エンジンを降ろす下準備ちう

VVT付き1Gのエキマニはタコ足ちっくw

見るからに用を足してない遮熱番も却下です却下

新品は生産廃止だそうです(店主さん談

しっかし酷いなぁ(^^;;;

うわ~っ!(やっぱり


あ、ガス漏れしちょる(´・ω・`)

無理やり感満載ですな・・・(呆

これ、固定もせずに押し込まれてましたよwww

家庭用エアコンの壁の穴埋め用粘土だよね、これ・・・

あ~あ・・・予想通り大穴がorz

適当ですなっ!適当っ!(激怒


あ、これは出戻りくんですw

モヒヒw
今週も天満宮渋滞です>家に帰るのも大変(切実

次々に出て来る手抜き工事に、テンション駄々下がりです。

まったく酷い話ですよいや本当に。

ついウッカリ、SHOP名を公表しちゃおうかしら(真顔

ウッカリだったら仕方ないよねw

助手席の足元には、ドナー車になったマークⅡ
一台分に近いワイヤーハーネスがもっこりしちゃってます。

エアコンの配管からは、ガス漏れ痕が・・・

これ、室内機は、ビンテージエアーの新品使ってるんですよ。

それが一年ちょっとでガス漏れて・・・

あり得ないよね。

レベル低杉ですなぁ。

もうね、お客さんからお金貰える仕事じゃないっす。

ま、そんなこんなで、明日も頑張ります~(´∀`)ノ