JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2011年1月31日月曜日

CROWN SLEEPERS!

今回は、僕の独断と偏見でキイロとさせて頂きましたw

皆さん既にお気付きかとは思いますが、
この度、CROWN SLEEPERSのステッカーが完成しました!

カッコ良いデスネw

今回は、僕のお知り合いの方に、
デザイン・ステッカー製作をお任せしていたのですが、
本当に良い物が出来上がり大・大・大満足です。

今回製作を担当して頂いたのは、
知る人ぞ知る、Mr.エルカミーノこと片桐君です。

実は彼、僕が以前働いていたショップの時のお客さんで、
同い年と言う事も在り、仲良くして頂いております。

現在は87Yエルカミを降りたとは言え、
04YダッチRAM(別名ヤクザ屋さんの車)に乗っており、
筋金入りの米国車マニア(ローンレンジャーとも言う)ですw

今回は、パーフェクトなロゴデザインをありがとう!!


下ごしらえちう。

昔の車はペダルがデカイ・・・

両端をカットして、足りない高さを溶接にて継ぎ足します

めでたく現行車と同じに

大した事では在りませんが、ペダルサイズを変更してみました。

実は、クラッチペダル側のゴムカバーを人にあげてしまい、
改めて探すのも面倒なので、加工した次第です。

このサイズに慣れていないので、少し違和感が在りますが、
その内慣れてくるでしょう(^^

アクセルペダルは、本来吊り下げ式が望ましいのですが、
ステー・取り付け方法などが異なる為、またの機会と言う事で。

少しずつですが、M/T載せ替えへの準備も進んでいます。

短期間で終わらせる為に、ミッション以外の作業を
終わらせておきたいのですが、中々大変です(汗

そろそろM/Tに乗りたいなぁ~・・・


2011年1月28日金曜日

JZA80スープラ用W58改造完成~!

№1 
メーターワイヤー駆動用ギア&ケースASSY

№2 
GZ20・W58用リテーナーカバー

№3
GZ20・W58用シフトリテーナー

№4
今回加工した部分・左の穴が既存の物
右の穴が今回加工して開けた穴

無事完成!(テコキ棒は僕のね)


いや~、おまたせして申し訳在りませぬw

部品の注文をしたのが先々週の金曜日で、
これが届いたのは今週の月曜日。

時間が掛ったのは、中々部品が来なかった為に
加工・組み立てが遅くなってしまいました。

今回は、JZA80スープラ用W58ミッション改造実践編です。

ぶっちゃけ加工をしたのはこの穴の位置のみです。

後はシフト部分をGZ20・W58用の部品に組み換えただけ・・・

えっ、これだけ・・・?と思う事なかれでゴザイマス。
 
事前に、しらいさんのHPを参考に同じ加工をすれば、
事足りると甘く考えて居た僕・・・
(ロット先端を削るのが面倒&難しい・・・でも如何にか出来そう)

しかし現実は厳しかったデス・・・

GZ20用W58とJZA80用W58は、№4のロット先端の形状・リテーナー
固定用穴位置が違う為、ロットを入れ替えただけではシフト出来ず、
しらいさんは、GZ20用のロットの先端をJZA80用と同じ様に
削って対応していたのですが・・・

僕も同じ事をしようとパーツの問い合わせをして愕然・・・

なんとGZ20用ロットが生産中止・・・

さぁどうしましょう・・・

困った僕は必死に考えました。

まずは、両者の違いを検証すべくGZ20・W58と
JZA80・W58をならべて、問題部分を見比べてみます。

シフトロットの径は同じみたい。

リテーナー固定ボルトのサイズも同じ。

リテーナーの穴位置は・・・うん???

もしかして、1センチずらすだけで良いのでは?

ここで早速実験開始です。

丸い棒に正確に穴を開けるのは、手持ちの工作機械では難しい為
近所の機械加工屋さんに頼みたい所ですが、
成功するかどうかも判らない事に、高い加工工賃は払えません。

従ってなるべく慎重に自分で穴を開け、
この方法でOKなら同新品部品を加工に出す事に。

ドリルのキリが折れる事3本、タップを立てる時に無理をして
へし折る事1本、それでも何とか加工して取り付けてみた所・・・

1・2・3・4・5・R全てのポジションにシフト出来ました。

ほっ・・ヨカッタ~w

と言う訳で遅くなりましたが、問題の部品の加工も無事
加工屋さんにて加工して貰い、本日長野のマニアの元へ発送。

ようやく落ち着いて自分のクジラが弄れますwww










2011年1月22日土曜日

お忙しいのですが・・・


 

2機のミッション作業は部品待ち状態ですが、やる事はやっております。

遂にディスク付きホーシングを入手しました!

と、言っても当然このままは使えません。

物はGS120のホーシングですが、
ファイナルのギア比が4.7とちょいと低め。

希望は4.1か4.3なのですが、偶然にも今付いているホーシングが4.3で
なんと4.1のリングギアも、持っていたりします。

さて、ココで問題が2つ、1つは今のホーシングのデフキャリアごと
ディスク付きのホーシングに移植すれば良いのですが、
今のホーシングが無駄になります。

もう1つは、トルセンを入れるか否か・・・

う~ん悩むなぁ~www

今の所こんな感じです。

取り合えずはミッションの作業が先ですな。

あぁ~忙しいですwww






2011年1月15日土曜日

ミッションPART2?

JZA80スープラ用W58ミッション・その他

ある部品を外す為にエクステンションハウジングを外した所

外した部品はこれ

これはGZ20用のシフトリテーナー内部
寒い日が続いておりますが、皆様は如何ですか?

僕は、相変わらず作業漬の日が続いております。

僕のクジラの作業は、部品待ちなのでちょっと休憩して、
今回は、長野にお住まいのマニアな方が購入したミッションの改造です。

内容を説明したい所なのですが、今回はマニアックすぎる&
説明するには画像が足りない為割愛させて頂きます。

判る人には判る、JZA80スープラのW58ミッションと、
GZ20ソアラのW58ミッションの決定的な違いを克服する為の改造です。

出来るだけ安く・最小限の加工で終わらせる為の目途もつきました。

待ってて下さいね~!!!

2011年1月10日月曜日

中々進みませんデス・・・

 デンソー製車速センサー

クラッチマスター取り付け前

GS130用クラッチマスター取り付け後


今日は、朝一で作業に取り掛かる予定でしたが、
午前7時に起きて、窓の外を見てみて呆然。

雪が積もっておりました・・・

コレを見て頭に来た僕は、ふて腐れて2度寝。

次に目が覚めた時は雪も溶けていたので、
少し遅めのスタートとなりました。

さて、本日の作業は、今更ですがECUに
車速信号を入力していなかったので、
アイドリングが若干不安定になるのを防ぐ為、
日本電装製の車速パルスユニットを取り付けました。

このユニットは、M/T化した際にも車速が拾えて、
尚且つワイヤー駆動のスピードメーターも駆動できると言う物です。

次にクラッチマスター取り付けですが、
クジラのマスターは既に知り合いにあげてしまっていたので、
GS130の物を使用。

GX81のターボ用の物が形的には気に入っていたのですが、
部品商の方が調べるのが面倒そうだった為、あえなくこれに。

どうしても気に入らない時は、交換予定です。

心配していたペラシャ1軸の長さもメジャーにて実寸を測り、
エンジン後端からミッションエンドの
位置を割り出し採寸した所問題無さそう。

とにもかくにも時間が足りませぬ・・・・

今週には不足部品も揃う予定なので、
今月中にはミッション搭載出来るかな?

ガンバリマス!



2011年1月5日水曜日

謹賀新年!

左1G用 右2JZ用

インプットシャフトカバー

シール交換後組み付け前

カバーを外した状態

組み付け完了!

2JZ用ハウジング組み付け後

スラストB/G・フォーク組み付け完了!

新年明けましておめでとう御座います。

昨年は、色んな方にお世話になりっぱなしの1年でした。

今年はこのご恩に報いるべく、クジラの作業に邁進して行きたいと思います。

さて、本日より仕事初めでしたが、正月休みの間は思う様に
作業が出来ずじまいでしたので、本日より作業を開始したいと思います。

休み時間を利用して作業したので、思う様に進みませんでしたが、
何とか前廻りの作業は終わりました。

残るはリアシール交換ですが、
シフトリテーナーの位置の確認も残っており、
前回忘れていたパーツの拾い出しもしなくてはいけません。

こればかりは焦っても仕方ないので、マイペースでガンバリマス。

僕のマニアックな作業日誌をご覧の皆様、
今年も宜しくお願い致します!!!ペコリ。