天候も悪かったんで、午前中は下吹きのみとしますた |
快適なアクセルワークを目指し、吊り下げ式に改造♪ |
はい出来たwww |
とある車種のヒーターバルブを流用しちょりますばい(^^ |
先日加工からあがって来た、Gタンクのホースも接続 |
むう。やっぱこれですな(´∀`)ノ |
どうも、休日返上で、雑多な作業を頑張っております。
連休中には自力で動く様にしたいなぁ・・・
イズレニシテモ、アトヒトイキデス!
序にバッテリートレイも取り付け |
不要な穴も溶接で埋め、錆を落とし塗装♪ |
エンジンルームもようやく形に(^^;;; |
1GはJZに比べると、若干小ぶりですな |
フロントエプロンは要板金ですばいっ! |
誰の仕業か判りませんが、缶スプレーの艶消し黒で塗られた 残念なカウル・・・後日手直しですなっ! |
この部分を削る為だけに仮組したのでした(^^;;; |
自分で言うのもなんですが、綺麗ですなw |
座り心地も、まずまずですばい |
オリジナルを尊重してはおりますが、 リアシートはこんな感じにアレンジしました |
13クラウンのコンソールASSYを使ったんですが、 違和感も無く良い感じですばい♪ |
会場に到着するも、結構な雨が(^^;;; |
うん?何やら黄色い張り紙が・・・ |
おおっと!何とアワード受賞しちゃった♪ |
午前5時起きが効いたのか、帰り道は5分で撃沈www |
無事に帰り着いた所でパチリw |
そんな訳で、お疲れでぃす(´∀`)ノ |
ロアブラケット作って、ラジの位置出しです♪ |
そんでロアブラケットの仮付け |
この時、13用のラジエータ―ホースもちょいと切り詰めます |
一旦シェラウドを外し 取り付け用のブラケットを溶接して置きます |
今回もスパルのファンを使用 |
シェラウドに穴を開けて・・・ |
途中を端折りましたが完成w |
良く冷えますよん(^^ |
コアサポートの一部をカットしたんで、そのままでは 付かなくなったコンデンサー用ブラケットも製作(´∀`)ノ |
JZの時より格段にスペースは広いので、やり易いですばい |
そんな訳で本日の作業終了~♪ |
タイロットを新品に交換♪ |
サイドスリップの調整は車高を決めてからですな |
13用ペラシャメンバーも補強します |
マフラーを吊るす部分は、避けて補強をいれます |
取り付けたら、殆ど見えませんw |
25ミリ ワイトレ対応ハブ径60ミリ用ハブリング |
内側はクラウンのサイズ、67ミリに旋盤で加工済みであります♪ |
これで、純正流用ホイルのセンターがキチンと出せる訳ですよw |
着地させてみますた♪( ´θ`)ノ |
カットせずに組んだサスでは高杉ですばい(^^;; |
全体的に腰高感満載ですw |
ちょっとごゴチャついてますがパワステホースが着きますた |
シフトレバーの規制プレートの部分 |
最低限度の部品を新品交換し、 136V用を50に合う様に変造しますw |
今回もエンド部の消音機はステンですステンw |
フロントパイプは無加工で着きますた♪ |
一つ目の消音機も、丁度良い位置に来る様に作ります~ |
オリジナルと同じ位置にフィニッシュでぃす(´∀`)ノ |
クジラから外したベンチシートは・・・ 必要としてくださる方の所へ旅立ちました |
と・・・これは僕のエンジンねw |
この部分の干渉具合が気になって、眠れません(^^;;; |
最悪これを使えば問題は解決する・・・かなぁ(^^;;;;; |