C1500修理
 |
ペラシャのジョイントがガタガタ💦 |
 |
センターサポートベアリングも❌ |
 |
油圧プレスで抜きます⭐️ |
 |
ほら、これじゃ駄目ですよねぇ |
 |
なんかここも怪しい |
 |
オイル漏れてるます |
 |
Oリングのヘタリが原因かと |
 |
カッチカチやで() |
 |
オイルシールはそれなり |
 |
あら、かなり摩耗しちょりますね |
 |
ポンプ交換しようとタンクを外したら |
 |
サビサビですや〜ん😭 |
 |
こっちもやられちょりました💦 |
 |
錆び取り剤の刑w |
 |
ポンプも新品っ‼️ |
 |
ナンデ コナイ ナッテマンネン(´・_・`) |
 |
マフラーは修正してガスケット交換 |
 |
スタットボルトも交換交換〜 |
 |
ちな、触媒レスでした😭 |
 |
なんかここで引っかかるんです |
 |
犯人はこちら↑ 剥がれて引っ掛かってた |
 |
ヨシ‼️ |
 |
新品ジョイント組み付けちう |
 |
簡単です♡ |
 |
新品素敵ですよね〜(*´艸`*) |
 |
カバーを外したロボットの顔みたくない? |
途中経過〜。
取り敢えず、下回りをチェック。
ミッションオイル漏れてる💦
プロペラシャフトガタガタ💦💦
マフラーもバリバリ排気漏れ💦💦💦
助手席のガラスは、
半分下げたら引っ掛かるし(涙
まだまだ他にもありそうなので、
分解しながら確認します。
歴代のオーナーさん
整備してないんだろうな〜。
ま、仕方ないですよね。
そんな訳で、まだまだ作業は続きます〜⭐️
0 件のコメント:
コメントを投稿