![]() |
恐らく初分解かな〜 |
![]() |
結構ゴミが溜まっちょります😂 |
![]() |
漏れは無いみたいですが・・・ |
![]() |
EPRは怪しげ() |
![]() |
油がニジニジしちょりますな💦 |
![]() |
新品Assyにて交換です♡ |
![]() |
EPRも在庫してます🤣 |
![]() |
組み替え完了⭐️ |
![]() |
お疲れ様でした〜👏 |
![]() |
134a仕様にします😊 |
![]() |
リキッドタンクは最後に交換〜 |
![]() |
ホースは新品製作済みです |
![]() |
同じサイズばかり減るよね😂 |
![]() |
パワステ高圧ホース仮組み |
![]() |
仮組みその2 |
![]() |
全体はこんな感じです |
![]() |
リザーバータンクのステーを製作 |
![]() |
これでヨシ🎶 |
![]() |
ゴムがヘタってグラグラでした😂 |
![]() |
前期用ですね。 |
![]() |
前期・後期どちらも新品出ます〜 |
![]() |
うむ(´・ω・`) |
配線作業に移る前に、
車体側の整備&下準備を進めてマス~('ω')ノ
エアコン関連も重要な整備ポイントですよね。
ワンシーズン毎にガスチャージなんて・・・・
ねぇ(´・ω・`)
製造されて、30年ちょっと経ってますしね。
そんな訳で、引き続き頑張ります~( ´∀`)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿