JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2016年7月3日日曜日

今週のお仕事(プロペラシャフト新規製作・ドライブシャフト流用)


休み時間になったら、即作業出来る様に前向き駐車w

JZS130用のペラ1軸を加工します

ヨーク&クロスジョイントも新品に~

13ワゴン用は、分解式なんで交換出来るのが良いね♪

新旧組み換え完了~(´∀`)ノ

続いて、ソアラに使える様に、
短縮加工済みな2軸もジョイント交換~

中のニードルがバラけない様、慎重に圧入ちう

もう一度同様に組みます

む。良かろう~♪

各部の交換が終わったんで、塗装します~

既存のペラを外して並べてみる(大した意味はなしw)

グッフッフwバッチリですワイ♪

上からJZX100右用、真ん中JZX100左用
下GZ20用ですばい

左はトルセン用、右はオープンデフ用

うむ、予想通りトルセン用が使えるみたいっすな♪

そんな訳で、終業後おもむろにデフを降ろしてみるw

サイドフランジを引っこ抜き・・・

JZX100用がナイスイ~ンwww

車体に組んで、真横から見た図

ま、デフ側は取り付け出来て当然ですな

うん、ハブ側も大丈夫みたいね

心配だった長さも、丁度良いみたいっす♪

んで、こちらが最も心配だった部分

き、際どいっすなっ!際どいっ!(^^;;;;;

あ、先日ソアラの構変申請書類も、提出して来ますたw


「コン」と「チキ」の原因を追及すべく、連日頑張っちょりますw

「コン」の原因は、どうやら過走行なGZ20ペラ2軸の
クロスジョイント部分の様で、妙な振動も出ていたんで、
GZ20に合う様JZS130ワゴン用1・2軸を加工。

加工序に、ヨークとクロスジョイントも新品に交換。

昼休みに少づつ作業を進め、昨日組み替えてみたんです。

クロスジョイント等は新品ですから、
「コン」が完治したのは言うまでも無いっすなw

心配なのは、ペラ自体のバランスなんですが、
ぬふあkmで走ってみても振動は出てないんで、
多分大丈夫なんじゃないかなぁ(^^;;;

この時点で、「チキ」も治る事を期待してたんですが、
残念ながら治っておらず。

ま、気を取り直して次行ってみよ~

んでもって翌日の土曜日・・・

そう本日の終業後、ドラシャを交換すべく
ジャッキアップしてデフを落とすw

下調べもそこそこに
JZX100用のドラシャのリビルト品を用意し・・・

JZX100の一部に設定のある、
トルセン用のサイドフランジ(純正新品)も用意。

この時点では、確実に取り付け出来る確証は何も無しw

んが、なんとな~く取り付け出来る様な気がしてたんで、
頑張って作業しますw

そんなこんなで、そそくさとデフのサイドフランジを
交換し、車体側に戻します。

そしてドラシャを組んでみる・・・

心配だったのは、長さとハブ側のクリアランス
なんですが、どうにかクリアw

いや~、付いて良かったっす(^^;;;;;

んで、「チキ」は治ったのかと言いますと・・・

帰りは雨が凄くて、とてもじゃないけど
窓開けて音を聞くなんて出来なかったっすw

そんな訳で、結果は明日のテスト走行にて。

さ、明日はクラウンの作業を頑張ります~(´∀`)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿