JZZ20

JZZ20

1JZ-GTE

1JZ-GTE

2022年1月15日土曜日

GZ20ソアラ・エンジンスワップ(その7)

ミッションへの配線処理を終わらせます

配線図片手にチマチマと〜🌟

このカプラと・・・

このカプラと・・・

このカプラは、補修用をオーダー

ハーネスリペアマニュアル絶賛活躍ちう💕

やっとこスロットル周りを組めました🌟

さて、ここからが勝負ですw

今回も手強そう😇

室内側は例によって持ち帰り解析です

三時間くらい掛かったアル😅

1番右のカプラはなんだろ???

ブレーキバキュームホースどうしましょ?

IGコイルカプラはパキパキです🎶

定番なので全て新品に😉

今回はステーを先に作りますっ‼️

たったこれだけで2時間半かかりました🤣

結構複雑ですw

ソアラから降ろしたエンジンをバラして

エンジンハーネスを取り外します😤

わからなくなると困るんで組み立てますw

あ、おやつです〜🍡

毎日寒いですよね〜🥶

山の中で凍えながら作業しちょりますw

そんな訳で、ソアラの配線作業へ〜。

今回は、CAN通信仕様のエンジンと言う事で、
配線の量も中々ですw

ECUからのカプラが6個も在りますよw

おまけに、エンジンルーム内にECUが存在するんで、
ソアラにはとっても向いてないエンジンw

まあ、そんな事言っても始まらないんで、
せっせと頑張って下準備します⭐️

取り敢えず、ATミッション用の配線は、
大半を使わないので必要な分を残して
カットして行きます〜。

必要な分とは、バックランプスイッチ2本・
スピードメーターセンサー用3本の
合計5本の配線です。

配線図を見ながら、電源や信号線を決めて
不要な物はどんどんカットします〜。

ミッション側の配線をまとめ終えたので、
ハーネスをエンジン本体へ組み付け、
スロットルとサージタンクを取り付け。

はぁ〜・・・なんかとっても大変ですorz

ある程度配線の位置が見えてきた所で、
暫し考え出した答えが、
ECUは室内に置きたいんで
エンジンハーネス〜ECU間の配線延長決定w

そうと決まれば、諸々の必要な部品を発注すべく、
必要部品をある程度拾い出しを進めます。

待ってる間に、降ろしたエンジンから
ハーネスを引っ剥がしましたw

これね、ソアラに1J載せる時
新品ハーネス使って、
ボディー側のカプラも組み込んでるんで、
今度は2Jのハーネスに組み込む為に
全て外してバラバラにしなきゃなんですよw

はい、またマンドクサイ仕事が増えましたwww

ECUを車内で固定するステーも
一から造らなきゃだし、
割と簡単そうに見えて
造るの2時間ちょっと掛かったしw

術後1ヶ月ちょいで、
体調も万全では無いけれど、
お仕事しないと生活出ないので頑張りますw

どうせ造るのなら、
納得が行く物を造りたいですしね🌟

そんじゃまた〜( ´∀`)ノ

0 件のコメント:

コメントを投稿